3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
来る衆議院戦!
82: 9/10 2:53 fp5uSsbs 景気回復優先と言うなら、現状をどう分析してるのか? ¨どんな施策¨によって景気回復をするんですか?
財政再建の意思は示すべきと言うなら、それを示した上で何どうするんですか?
財政再建すべきだと言うなら ・・・・
と、そこへもっていかないとさ、言うだけでいいのなら野党のように夢を語ればいい、そもそも今の国民は
商売してる人なら一にも二にもコロナの終息、国や自治体の支援 (元通りの生活)、主婦なら夫の給料
(家計)や子供の教育、「景気」、「財政再建」などという日常聞きなれてない言葉よりも観光業を営んでる
方たちはコレコレこういう事を何とかしてほしい、町工場の社長さんたちはもっと〇〇を増やしてほしい、
子育て中の・・・、タクシーのという具体例をあげながら、それぞれ自治体や職種などそれぞれ早急にやら
なければならないことは違いますから、国会議員・地方議員はもちろんのこと自治体や地元の金融機関
商工会などと連携して総動員でこの難局を乗り越え景気回復・財政再建の道筋を! と言えばいいのさ
聞きなれた言葉を聞かされたって説得力も安心感も生まれやしない
83: 9/10 5:55 lVtblKWU >>82
「景気回復優先と言うなら、・・・」
誰が言っているの?
84: 9/10 6:37 oEa8MSJo >>82
(´・∀・`)ヘーーーっ!そーなんだーーー!?
いやー、溜めに、、、あ、失礼!、、、為になるわー
ねーねー、ポエマーくん!
人々が寝静まる平日(しかも週なか)の丑三つ時に
どーしても、、どーしてもワナワナプルプルが抑えることができず
思わず、、思わず大量カタカタしたんですね!
ところで、ポエマーくん
ポエマーくん、得意満面、ドヤー感溢れる渾身のポエムをご拝読しましたが
で、だから、さ〜っぱり、何を言いたいのかわかりません
斜め上から、さも、であるかのような政権批判なのはわかりましたので
であるならば、ポエマーくん自身の具体的な政策提言をしては如何ですか?
とりま、国家の主要政策として外交・防衛・経済(マクロ・ミクロ)・財政・税制について
見解及び具体的施策を教エロ下さい
出来ますよね!?
ポエマーくん談
「言うだけでいいのなら野党のように夢を語ればいい(キリッ!」
85: 9/10 6:49 H603oMEc ネヨウヨの諜報謀略活動花盛りだ >>84 こいつ例の長文君
86: 9/10 7:9 Qf1uFXJY さあー、早ければ10月だっ。
緑川、寺田に引導が渡されるだろう。
87: 9/10 7:16 oEa8MSJo >>85
例のって、何の例のだ?
つか、ネヨウヨって何だ?ネヨウヨって?
ったくクルクルパヨクって、いついかなる時でもクルクルパー全開だな
よう、クルクルパー
お前、こんなところでくすぶってないで
お前らの、便所で煙草吸って怒られた枝野の一世一代の門出なんだから
あちらこちらにミンス党ホルホルネタを書き込まなくていいのか?
ま、民間系労組からオール尻尾を向けられて、完全青色吐息だけど笑笑
88: 9/10 7:21 H603oMEc 素人っぽくて好みなんだがな 長文URLもbingも しかもbingのいいとこ知ってるからね
あらためて
自民党改憲草案と現行憲法との違い(検索結果)https://binged.it/3ifFoAB
安倍首相がいうところの美しい国とは、国民にとって「酷い国」では?
大逆風の中、引導が渡されるのは果たしてどちらかな?
89: 9/10 7:23 H603oMEc >>87 雑談スレの方がいいかもね 頑張ってください
90: 9/10 7:52 oEa8MSJo >>89
大逆風の中?
一体、どこでどんな大逆風とやらが起きているのですか?
引導が渡されるのは果たしてどちらかな?
って、、、
支持基盤が遂に、、遂に、、旧総評系しか無くなったんですよ
この数少ない基礎票を、一体、何人で分け合おうとお思いで?
算数、、出来ます?
分数は難しいかな?
2CHに確かメンヘラスレが有ったから、そっちがいいかもね!
頑張って臭い
91: 9/10 8:0 s4O0uJN. >>88
大逆風とどっちが?
まさか自民?
自分に都合のいいお花畑電波系ばかり検索して見てると、現実を見れないようですね。
そう言えば立憲も代表を決めるそうだね。
枝野とあと誰?
寺田と緑川は小池知事のお陰で当選出来たのに早くも裏切り。
更に国民民主も裏切った。
こんな奴らが信用できるか?
選挙を自分の就職活動としか思ってないようですね!
そして彼らの顔は爬虫類顔だよね!
正体がわかったよ。
お前もその仲間だろ?
「キニニゲン」ってスラスラ発音出来るか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
[戻る]