3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
秋田のワカサギ釣りA
124: 12/19 8:35 q41sG7to ここ数年、ワカサギが釣れるようになったけど、なんでかなと思って調べてみた。
そしたら
約8〜10年前、八郎湖の大潟村側(五明光付近)に、特殊な器械を設置して、水質の改善をした某県議会議員がいたんだね。
それが、機能を発揮しはじめて、アオコの発生を抑え、湖底堆積物の分解を促進しているそうだ。
だから、水質の改善が進み、ワカサギの数が増えてきんだね。
環境改善で対象魚が増えるのなら、500円位遊魚代金として払ってもいいんだがな。
あと、私利私欲議員ばかりじゃないことが、非常に嬉しく思ったよ。
今シーズンも釣らさせて頂きます。
長文&独り言すいません。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]