3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田のワカサギ釣りA
267: 3/2 5:2 srdOU/ng
日曜日に行く!
荒れ後だから、かなり釣れそう。
268: 3/2 18:43 5fgZGE46
行った人、氷の状況たけでも教えてください
269: 3/4 14:47 MGpTKdN2
今日行ってきましたよ〜。
3時間半で2名で約450匹くらいでした。
場所は東部方面とだけ・・・詳しい場所は言えないのでご勘弁。
氷の厚さは真氷で約35〜38cmといったところ。
温かいせいか水が少し上がっているが気にならない程度。
大雨や極端に暖かい日が続かない限り今週末、
もしかすれば来週まで持ちそうなしっかりした氷だった。
270:山形県人 3/4 21:0 ZkHZngx.
私も午後から夕方にかけて釣ってきました。
東部承水路大潟橋付近ですけど0匹でした。
結氷してますが所々薄くて乗るのは危険です。見たところ誰も乗ってませんでした。
仕方なく堤防から氷の隙間で釣りましたがボウズ・・・往復6時間もかかったのにorz

質問なんですが寒くてかじかむ手でサシって針刺し辛くないですか?あんな細かいのみなさんどうやって刺してるんでしょうか?
271: 3/4 23:21 jQ1HU4pc
自分は毛抜きを使ってみたことがありますが、結局手で付けてます。
272: 3/5 5:31 SGcsTCgI
赤虫セッター、つう小物を使ってる。
指先がかじかんで掴めない時にけっこう便利。
もちろん紅サシもOK。
アマゾンで検索すれば詳細が分かるよ。
273:山形県人 3/5 14:16 Q439ocWM
>>272 虫用ピンセットみたいなやつですね。買ってみますありがとうございます。
274: 3/5 22:55 ahuURanc
昨日or今日、鹿渡に行かれた方いますか?氷の状況だけでも教えて下さい。
275: 3/6 5:32 e4QE7dCA
269
276: 3/6 12:14 e4QE7dCA
昨日テントあったよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-

[戻る]