3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
秋田のワカサギ釣りA
351:秋田県人 1/15 9:26 UxsOdZLk 上州屋のブログに500匹、載ってました。凄い❗、そんなに釣れたことない。(  ̄- ̄)
352: 1/16 5:32 mk.lQD6c 薄氷が張っている時期は
河口部周辺とか、八郎湖に直接つながっている水路とかだろうな。
とに角、氷の無い所狙い。
どこに溜っているかどうかはその日次第。
足で稼ぐしかないな。
353: 1/17 4:58 3cVbQDCQ そうですね。昨年は東部にある小さな川の河口で
かなり良い思いをしました。
しかし、西部方面にも溜る時は溜っていますよ。
354: 1/17 21:45 HC6FMg8g 昨日、田螺沼に行き5時間で80匹ほどでした
今回の寒波で八郎潟上がれそうになりますかね?
状況分かる方おりましたら情報よろしくお願いします。
355: 1/18 10:20 xZ8Q3k5g 上州屋の500匹釣果・・・・
3kg・・・・・・
1匹当たり6gのジャンボワカサギ・・・・・
八朗湖のワカサギそんなに大きいか??
俺が以前1200匹くらい釣った時は2.7kgだった。
今シーズンじゃないけど・・・・。
今年はジャンボなのか?
どうなんだ?
356:秋田県人 1/18 13:3 ZrasgmpQ 1200匹、凄い❗\(_ _)
357: 1/18 14:7 xZ8Q3k5g 思ったほどのものでもないよ。
600匹〜700匹くらいから飽きてくる。
あとは惰性。
でも止めるタイミングが掴めずダラダラ続けた・・・という感じだった。
夕方までまだたっぷり時間はあったけど、
風が出てきて寒いから納竿。
荒れたほうがもっと食いは立つんだけどね。
分かったことは300匹前後の数の時が一番楽しい。
358: 1/18 18:48 cMk4SI86 わかる
359: 1/18 19:17 xZ8Q3k5g ありがとさん。
360: 1/19 6:30 /N5oHmII 八郎潟いまから行ってきます!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]