3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下
秋田のワカサギ釣りA
599: 2/10 9:55 gcJSy3D2 八郎湖の氷の上には雪はどのくらい積もってますか?
600: 2/10 9:57 4Q/IAEo6 25cmくらいですね
601: 2/10 10:52 lnoHwhQs 先週土曜日ですが、鹿渡は完全に溶けてて、それより南側の大潟橋周辺は氷結してたものの、誰もいなかったので辞めました。
鹿渡川河口周辺は終了かと。
602: 2/11 18:18 iWPFwDT2 そしてあなたは人殺しになるのですね
603:たか 2/11 20:1 pv8UChrU 野石オッケーですよ!
604: 2/12 20:48 iEwZ/xgc 今日氷上にいた人おりますでしょうか?
605: 2/13 23:45 ISPPAxa6 最も氷の厚くなる鹿渡方面の水路の中ほどは
氷が融けて水面が、見えてます。
これは木曜時点の状況。以降さらに気温が4月並、
ということなので氷上釣りは出来ません。
何とか上がれるかもしれないという生半可な
状態ではないことを警告します。
606: 2/14 1:29 flDjO4fg 感謝状チャンス
607: 2/14 7:25 CZ4N8WpI 人払い上手くいってる?
いい場所取りたいもんね
608: 2/14 23:5 lxeIkFbk うけるww
609:岩手県人 2/15 17:33 kXUovrow 秋田の人間哀れだね。
釣りができるのできないのと、
嘘ついたりけなしあったり。
岩手は公営のワカサギ釣り場いっぱいやで〜♪
HP見れば状況は一目瞭然。
そういえば東北六県で秋田県だけだすな。
公共のワカサギ釣り場が無いのは。
秋田県人は秋田言葉で「空っぽ病み」とかいうんだろ?
610:秋田県人 2/16 19:6 SKnA7GTM 風がおさまるまで無理だよ。
611: 2/17 16:3 EVbLTeOg 八郎、再氷結期待。
無理だろうな・・・・・。
612: 2/18 8:34 plX0ojhA 週末はこの寒波で再氷結に望みをかけて八郎へ行くか・・
はたまた、100%確実な岩洞へ行くか・・・
613: 2/19 14:10 mk/WfRCQ お前ら話す相手居ないの?
614: 2/21 1:58 i0SKZFmU 話す相手がいるととかいないとか以前に、
嘘と誹謗中傷だらけのこの板だが、
本当のことを言うやつはほぼ皆無。
存在意義はないゴミ掲示板。
615: 2/22 8:2 /Vbo7mwk 609岩手県民はだまってワカサギで我慢してれば良いのにほぼ毎年ガセネタのハタハタ釣果信じて海に落ちることを趣味にしているのは勘弁してほしい。警察引き上げるまで釣り場が減る
616: 2/22 8:6 /Vbo7mwk 入道崎でハタハタ爆釣岩手から行く価値あり!!
617: 2/22 11:38 gKiXV4Ro 江川船越近辺の情報あったらお願いします
618: 2/22 17:15 0HG0iAo6 >614に激しく同意。
619: 2/23 14:55 ZYGkX0yE やはりワカサギ釣りも秋田で釣る理由最高
秋田で釣る理由は神
秋田最高峰YouTuber!
620: 2/25 19:44 wsdpXuN2 勝手にやれよ
621: 2/26 18:35 RD1htsLA >>619
シーバス以外のジャンルやられたら他のYouTuber霞んじゃうね!
秋田で釣る理由は神!
622: 2/28 4:7 BYH2hqnk この再生数で神扱いですか・・・便所紙かな?
623: 2/28 6:18 pnFi9gRA >>622
つまらないからお前は糞だな
624: 2/28 6:26 OSU6J.z6 神です。他のチャンネルは数ヶ月で行く再生数を1週間で行ってる。再生数はジャンルの問題
秋田で釣る理由は神
625: 3/2 19:12 K9KsyJVM やっすい神だな
626: 3/3 18:29 qeb23Q4w >>625
ゆるく釣りますよりは高い
627: 3/3 20:27 KRy0/aLk クソの役にもたたない神だな
628: 3/4 5:22 k7vgvbOM ゆるく釣りますは安物カメラで画質も悪いし何言ってるかわからない
629: 3/4 7:47 5NDtNGsU ステマ必死だな
630: 3/5 12:35 FFu2n8Jo ゆるく釣りますは神
631: 3/5 12:57 RkqaZHOY 死神 笑
632: 3/6 4:48 rgoI6HQY 鼻の穴エワデはドンコでも釣ってろ
633: 10/20 10:1 zly9pXVQ そろそろ八郎潟ワカサギどうですか、まだ早いですかね。延べ竿で。
634: 10/20 18:59 dAlUTvb. 八郎潟でワカハゲ釣り
635: 11/3 21:57 AKDyz1W2 今日試し釣り八郎潟へ、今シーズン初めて魚影見ました。1時間竿出し7匹。昨日は入れ食い時間があったそうです。以上。ハタハタ来るまで我慢。
636:大麻万歳 11/15 18:43 ??? 秋田八郎潟東部 公魚600匹
637: 1/2 19:6 JA5miCfg 鹿渡どうでしょう?
638:秋田県人 1/7 8:26 Ww59uVRs 八郎潟、凍ってます。
釣れてるかは不明。風強い
639:秋田県人 1/7 8:26 Ww59uVRs 八郎潟、凍ってます。
釣れてるかは不明。風強い
640: 1/7 8:49 Z00J0P8. 地上は歩けますね
641: 1/7 16:47 jyhLi49M 八郎潟で寝てしまった。
30分で気づいたが、危なかった。
642:秋田の人 1/11 15:7 QskJue9g 湯沢方面はどうですか
643:秋田の人 1/13 12:21 BsKsw02Q つぶ沼で釣った人いるすか
644: 1/13 17:55 sZLb9/po 9日に釣るには釣ったけど
645:秋田の人 1/13 19:41 3xoL4/eY 釣れましたか
今年は行ってみたいとは思ってますが
雪下ろしが無ければ行きたいところです
646: 1/16 11:0 1ybxHdqI 八郎潟釣り具の前1人氷上、怖いので鹿渡方面に。
647: 1/16 17:2 VHpJQwH6 東部普通に釣れています。氷も30センチくらいはあります。
648: 1/25 12:55 TWCF5gRY 氷が張ってるのはいいんだけどね・・・
水が上がってグチャグチャ。
その下に氷、という具合です。
長靴の高さギリギリ。
あずましぐね。
649: 1/26 17:52 ZN8VWhg. 日本語?
650: 1/27 9:54 En5zyujs そこに食い付くとは・・・
651: 1/31 7:3 hkG5uH6U 昨日の鹿渡は釣れなかった…。
水深2.4メートル。
歓声が上がっているテントも
あったから、もっと水深の深い
良い場所だったんだろうなあ。
652: 2/1 10:28 8tea59vQ たまに釣れたから歓声があがったんじゃない?
それにしても今シーズンはあまり良くない。
群れが小さいんだよね・・・。
今シーズンはまだ1回しか行ってないけど
入れ食いタイムでもダラダラ釣れる感じで
アレ?・・・だった。
1匹しか釣れなかったって、ぼやいて帰った人もいたなぁ・・・。
653: 2/2 21:22 esHwa276 きったねえアオコで育ったワカサギ食うのか
信じらんねえ
654: 2/3 17:32 iMRw7xvM 別に信じなくていいよ
お前に言った訳じゃねーし
655: 2/5 7:54 ojdVwbNo 八郎潟の水で稲を育ててるんだよね。
アオコが気になるなら
米食うな!
656:秋田県人 2/5 15:8 ??? 八郎潟の水門が開くと、漁港で釣れてる。
夏場は水門が開くと、アオコで鱚、鯵が釣れない。
季節の違いでは。?
657: 2/5 15:44 vcJkB0dQ 誰か通訳頼む
658:秋田県人 2/6 2:48 ??? 去年、船越水道の防潮水門が開くと漁港で釣れてたな。
659: 2/9 12:10 9J0J5Sug 真面目な回答でお願いします。
子供を連れて行くつもりですが
鹿渡方面の氷はどんな感じでしょうか?
水の上がり方は酷いですか?
660: 2/10 6:50 .nvYitQ. 西部はなんとだ〜?
661: 2/13 7:56 XFzPGvlc 来週末あたりで氷上は終わりそうだな。
662: 2/16 6:20 giC81ST. まだまだ寒気も入ってくるし、
冬は継続中。
まぁ、3月初めまでは何とかできるでしょう。
663: 2/23 17:38 xFHeBPXE この数日の低温と荒れ具合で
氷の厚さも安泰ですな。
まだまだ楽しめるぜ。
ワカサギ釣り好きにとっては
ウハウハだな。
664:秋田県人 2/27 20:34 ??? 八郎潟の凍ってないです。
665: 10/24 14:21 zZoQ2XQk 昨日八郎潟行きました,陸釣り行けます。魚小さめ。
666: 1/4 14:35 .bnFVuIM 今年、つぶや桁倉行った方おりますか?
667: 1/5 10:44 OmlPRM5. 八郎潟は凍ってますか?
668: 1/11 5:12 X3uRYZx2 ワカサギは買って食べた方が良いと思う。
669: 1/23 8:17 j0VkK8G6 売ってるワカサギはうめぐねW
670: 1/25 17:59 z.g2tz7M 今週末には乗れるかと・・・
671: 1/28 6:0 iUGuxuS2 ワカサギは買って食べた方が良いと思う。
672: 1/28 6:33 /WhALxkU 下手くそ
673: 1/28 6:34 /WhALxkU 釣れない人
674: 1/31 7:48 U6apBia. 八郎潟氷上行きました,数62匹テント有れば長く続けられるが寒く帰る。
675: 2/2 16:6 VTEt2.i6 テントあれぱえがったな〜!
買わねばね♡
676:秋田おばこ 2/4 17:12 M79oG2yM 女性だけで八郎潟へ行きますけど、
トイレどうしてますか?
アイディアあったら教えて下さい。
紙おむつだけは嫌!
677: 2/4 17:23 QNdX1A46 >>676
普通に堀った穴にしていますが。
678: 2/4 17:33 g0eohq4Y >>676
お前女じゃないだろ
変態が
679: 2/4 17:41 QNdX1A46 ほんとだ。最初に女性ってかいてある。
糞尿用のテント持って行けばいい。底に穴ほってすれば見えないでしょ
680: 2/6 8:31 eQtTqAH. 簡易トイレが設置されてますよ!
場所を確認して行った方がいいですよ!
681: 2/8 13:58 iiTu93lc この陽気で氷も薄くなった
お前ら気を付けろよ。今年は落ちるぞ
682: 2/8 14:36 fprjiMec 先日行ったけど水が上がっていてベチャベチャ。
八郎潟は寒さが緩むとすぐ融けだすからなぁ・・
683: 2/11 10:40 vqx0lZ3c 八郎潟は調子いいですか?
684: 2/11 10:49 SW0g0T4Y 絶好釣です!
685: 2/15 11:45 MVzSaCOk 最高のワカサギ釣り日和‼️
686: 2/17 8:57 dB8p80JI おちるぞ
687: 2/19 0:7 oTl6ktn. ワカサギは買って食べた方が良いと思う。
688:秋田県の人 2/20 8:45 k6heE3Lg それを言っちゃぁ、おしめえよ。
689: 3/28 10:30 FHjA.aHM 終わったな🎣
690: 3/28 11:39 V1a3oR0. だからなんだハゲ
691: 7/9 21:29 SOFHEN.c 釣れてますか?
692: 7/10 11:9 Isn6npR2 ワカサング
693: 11/3 7:45 IGjz6WyQ 八郎潟は釣れてますか?
漁師の網の漁獲高は好調の様ですが!
694: 11/18 19:26 Vre.RYfA 今年の八郎潟はバンバン釣れてますよ!
ハナがたれますのでティッシュをお忘れなく!
695: 11/19 21:57 cP6T/Agc ワカサギって、年中狙ってる人いないの?
696: 12/4 18:33 FMSf1MIU 年中狙ってるのはブラックバスくらいだ!
覚えておけ!
697: 2/19 7:50 foCwdbj6 八郎潟で竿出しあたり無し、移動若美側の水門でワカサギ8匹、小鮒10匹結果。
698: 11/11 4:9 GKoBRn1o 八郎潟の釣果教えて頂けませんか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]