3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

ハタハタ釣り情報13
351: 12/5 8:24
本庄マリーナ
昨夜は釣れたってクーラーボックスに10匹ほど
352: 12/5 9:52
しかし、ほんとアホ多いな。
こいつら、毎日楽しいのでしょうな。
353: 12/5 10:42
ほんとんがばがだな
354: 12/5 11:14
釣れているのに釣れていないとか言って騙す人って性格悪いよね
355:秋田県人 12/5 12:46
まだ、釣れてない。
356: 12/5 15:56
だめだ
八森で少しやったけど無理だな
あとは10日過ぎまた来るけど期待は出来ないな
357: 12/5 18:15
今週は日中の気温が高いから10日過ぎまで来ないと思う。
358: 12/5 19:39
ハタハタと関係無いけど船川のイワシ祭りは今年はまだですか?
359: 12/5 19:55
海水温12.8度
360: 12/5 20:12
了解
361:秋田県人 12/5 20:45
先月、椿港でイワシ釣れてた。15cm程度の小型でした。
362: 12/5 20:57
去年は16.17日に岩舘で大量に釣った。その前の週は八森で50匹ほど。その後はクリスマス後に金浦の飛。去年の情報、参考までに、後16辺りは北浦でも釣れてたと思う。自分は岩舘に居たため確認はしてないが。自分は今年も去年並みに接岸が遅くなると思ってる。後、今年はでかい群あまりないかもな。
363: 12/5 21:15
良いね、去年の情報交換。
誰よりも早く岸で釣れたのは6日の北浦。
22日は1日だけの若美爆釣あったね。
有意義な情報出しましょう。
364: 12/5 21:21

ガチ情報ですね
私は16日北浦居ました
釣れてはいましたが満足出来る釣果ではなかったですよ
八森は1ヶ所だけ入れ食いでしたね
365: 12/5 21:26
飛は地元の人達だけで譲り合うので
遠方から行かれる方は分が悪いです
因みにスロープ側から15mくらいまでしか釣れませんでしたよ
366: 12/5 22:52
岩館の16、17
367: 12/5 22:54
岩館の16、17日は雌爆釣だったそうですね。私は19日に行って雄爆釣でした。
368: 12/5 23:0
今年もそうなるという理由は?
369: 12/5 23:34
金浦で釣れた時間はいいとこ10時間? しかもオスしか釣れなかった
他の場所でもオスしかつれなかったんだろか?
370: 12/6 0:19
夕方入って来て最初は10人くらいだったね
朝方まで12時間くらい釣りまくって結果500くらいでうち雌10匹いなかったね
371: 12/6 4:18
松ケ崎から今帰った
今年はデカイ
ちなみにゲキ混み
372: 12/6 6:3
何処の松ヶ崎、何がデカいの、何が激混みですか
373: 12/6 6:5
嘘、嘘、嘘‼️
374: 12/6 6:7
意味わからん
しかも起きるのはやいし
375: 12/6 6:8
松ヶ崎は立ち入り禁止‼️事故おきたら責任取れますか‼️嘘つきさん
376: 12/6 6:40

道川も松ヶ崎も金浦も全く釣れてません。

釣り人もいません。
377: 12/6 7:8
私は昨年12/22八森、岩舘行ったが殆んど人がいなかった、微妙に嘘情報まぎれて
いるので要注意、16-17はパトカー出動した位だから本当だと思うけど
378: 12/6 7:24
16.17の岩館
26.27の金浦
八森北浦は忘れた
八森は8.9だったような
379: 12/6 7:47
俺は北浦で17日に釣った画像残ってた
380: 12/6 10:38
セリオンの前で爆釣中!
みんな集まれー
381:秋田犬民 12/6 12:21
昨年は12月27日飛び漁港でオスだけ釣れました
型は大きかったです
382: 12/6 12:35
確かに飛はオスだけでした
383:岩手県民 12/6 12:40
本荘マリーナ人集まり始めてるな。
384: 12/6 13:27
北坊テトラと所雄だけですが12匹釣れました。小さい群れ見えてチョイ投げしました。群れ見えなくなりやめましたが先発隊かな?
385: 12/6 13:36
ハタハタ爆釣中!
みんな集まれー!
386: 12/6 14:1
本マリ人いるけどハタハタじゃない
松ヶ崎はさすがに人いないべと思ったが手前2人奥1人いたな
でもハタハタじゃないな
岩城は釣り人なし 以上
387: 12/6 14:16
さすがゆーちーばーは釣るの早い。助かる
388: 12/6 14:39
ライブカメラで見える所の嘘つく人は病気なのかな

頭の
389: 12/6 15:12
八森漁港 
ハタハタ漁船5匹ハタハタ取れました
390: 12/6 15:28
去年このサイトを知り
騙されてはたはた釣りに行きました。
人もいなくなにも釣れませんでした。
遠方(田沢湖)方面から行くので
ちゃんとした書き込みしてもらいですね。
冗談は顔だけにしておいてほしいですね。
どれだけ暇なんですかね。
391: 12/6 15:46
秋田ローカルのニュースでハタハタ水揚げが報道されてから数日後です
かなり混んでるけど確実にいます

沖に出て網で一網打尽にするプロの漁師が取れないのに
素人が岸からチョイチョイやって釣れると思いますか?
392: 12/6 17:23
マリーナの人集りは地元の釣り仲間ですただの団らんですよ。マリーナ3.2Kから
393: 12/6 17:53
本マリ、常連幹部クラスが集まって特別臨時総会が行われましたけど議長が多すぎて予想日が絞られませんでした!
反省会では、18日過ぎに決まりましたよ!
394: 12/6 19:8
本マリとか道川とか去年一匹でも釣れたもんなの?
俺は金浦しか行かなかったからわからんのだけども
395: 12/6 19:11
ちなみに金浦飛は対岸が釣れたりスロープで釣れたり日によってかなり変わった記憶
396: 12/6 19:35
>>394
年末に釣れたよ
397: 12/6 19:38
>>396
釣れたのか
それはどうも
398: 12/6 22:10
セリオンの前で爆釣中!
みんな集まれー!
399: 12/6 22:35
哀れなヤツ
他にすることないのか?
400: 12/6 23:5
午前中や用事で岩城、松方面をチラ見、サビキでアジやってました。
午後から、男鹿方面に情報収集がてら釣り。小アジ多数、他、サバ・イワシポツポツ
今日は動くと汗ばむ程。
大寒波が何回もきて海かき混ぜないと、
とてもハタハタがきそうな状態ならない。
海水に手いれても、全然冷たくないす。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]