3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

鉄ちゃん大集合 2両目
51: 4/14 5:7
まだありますか?
52: 4/17 22:43
まだありますよ〜
53: 4/27 15:46
583系がいなくなってる…(´;ω;`)
54: 4/27 21:25
しきしまいつ通る?
55: 4/28 1:8
>>54
今でしょう!
56: 5/3 10:23
四季島が羽後本荘駅を通過する時間帯分かる方いますか?
57:秋田県人 5/3 17:41
鶴岡5時?
58:匿名 5/3 19:36
しきしまいつ弘前出発しますか?
59:こなか 5/10 22:30
こんどEL秋田の時、土崎に留置中のあけぼのを見に行くタイのですが、住所とか
知っていますか
60: 5/10 23:14
>>59
なんの住所だよw 意味不明。
61: 5/12 18:48
>>59
39'769" 140'050"
62: 5/22 23:20
イーストアイD…脱線…
63: 5/27 22:5
719系が走るの?
64: 5/28 20:7
カシオペア行った…(*°∀°)=
65: 6/30 21:42
秋田港駅から、秋田駅まで竿頭期間中に旅客列車が運行されますが、車両は何ですか?元青池、男鹿線の余りのキハ40&47でしょうか?他車輌センターの車両は無いですよね?秋田は、秋田の車輌センターで、やりくりですか?
66: 7/15 18:59
なんだ欽ちゃん大集合と見間違えたよ。
67: 7/15 21:25
「なんでそ〜うなるの。」
68: 7/18 7:15
>>37
院内及位間は、元々急勾配なためSLでは、峠を通過するのに時間を要しました。単線では、列車の通過待ちをしなければいけないために複線にしました。
ちなみに、この区間は冬季の除雪方法がラッセル車を2台平行させて同時進行させる全国でも珍しい方法が採られています。
69: 7/18 13:22
昨日、東北北海道新幹線、盛岡〜新函館北斗間往復でグランクラスに初めて乗車しました。
リクライニングシートや軽食、飲み物サービス等々充実していて大変心地良い旅でした!
70: 7/18 14:3
駅弁2つあればいい
71: 7/27 12:41
秋田新幹線の秋田〜大曲が29日に再開の予定…崩れたところって減速とかするんでしょうかね…(๑•﹏•)
72: 8/6 10:28
>>68
38ですが、あの区間は豪雪ですのでそのような事ではないかと思っていました。
話は違いますが四季島が6月頃?に秋田に来たそうです。(タクシーのドライバーから聞きました)
その時は湯沢で夜の11時頃?、そのあと秋田市に行ったそうですが夜中にも関わらず
駅には勿論、踏切などにも多くの見学者がいたそうです。
8月16日が楽しみですね。
73: 8/6 10:29
>>72
間違いました37でした。
74: 8/16 11:36
今日湯沢駅に到着する四季島、楽しみですね。
75: 8/16 12:5
秋田総合車両センターの一般公開は19日。去年に引き続き夏の開催。
夏は暑いから、例年通り秋に開催して欲しい。
76: 8/18 18:56
しきしま、今、どこにいますか?
77:秋田県人 8/18 22:16
上野じゃね?
78: 10/8 1:35
利府の車輌基地に、北陸新幹線の輝が居ましたね。
79: 11/17 17:29
電車でGO!やりました。
やりました?
80: 12/12 0:31
男鹿線キハ40&48にありがとう583
出費がかさむぜ(゜o゜;

キハ40のT車もう一両買おうかな?
81: 12/12 20:16
冬場は、やたら列車が運休するよな。
通学する子は、毎日どうすんだ?
82: 12/12 20:23
私の知り合いは、運休の度に親が送り迎えです。
列車通学が必要な地域では、志願時にサラッと説明を受けると思います。
83: 12/15 23:41
運休で通学不能になった奴は公休?だか何だかになって、堂々と休んでたな
冬の五能線はしょっちゅう止まってたから羨ましかったw
84: 12/17 12:21
おらほのえぎさとめでけれ、全開のダイヤ改正だな。秋田八郎潟間。
85: 12/18 15:51
羽後飯塚駅近くの人かな。
86: 12/22 17:30
上飯島なら便あるから文句ないだろうが、羽後飯塚駅だと一本停車だけでも大違いだからな、
87: 12/22 17:40
追分田舎だけど住んだら便利だった
バスも五城目線とグリーンランド行きがあるし
88: 12/25 7:44
楢山の車両センターに旧こまちのE3系がいますよ〜
89: 1/12 8:29
まだあるかな〜
90: 1/18 13:4
踏切待ちしてたら…いなほの藍色来ました!
91: 2/9 17:43
楢山の車両センターにまたまた旧こまちいますよ〜
92: 2/24 17:42
秋田港にあけぼの客車が置かれていますが、あれも東南アジア行きなんでしょうか?

寄付先を、国内に限定して、観光地の激安宿舎にして欲しいんだが・・・
93: 3/25 19:38
キハ40盛岡色発売延期⁉
94: 3/26 8:13
土崎駅のそば屋が火災・・・・・
95: 4/2 9:14
宮城の利府車輌基地に、北陸新幹線の輝が止まってますよ。
96: 4/14 8:24
鉄コレ701系秋田色出ないかな。
97: 6/13 19:18
TOMIXキハ40・48五能線色更新車クルーーーー!!!www
事実上の「さよなら」かな…
98: 6/16 11:28
急行おが、回送ダイヤ知ってる人教えて
99:秋田県人 6/16 17:10
相変わらず入っちゃいけない様な場所へ入り込んで陣取る奴らが居たもんだな・・・
100: 6/16 22:9
今朝、撮り鉄の方々を奥羽本線で見かけましたが何を撮ってたのですか?
1-

001-051-101-151-
[戻る]