3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
鉄ちゃん大集合 2両目
65: 6/30 21:42 O17bJW1k 秋田港駅から、秋田駅まで竿頭期間中に旅客列車が運行されますが、車両は何ですか?元青池、男鹿線の余りのキハ40&47でしょうか?他車輌センターの車両は無いですよね?秋田は、秋田の車輌センターで、やりくりですか?
66: 7/15 18:59 yrSgzFUg なんだ欽ちゃん大集合と見間違えたよ。
67: 7/15 21:25 Dr0SZRsk 「なんでそ〜うなるの。」
68: 7/18 7:15 KrzKOYIw >>37
院内及位間は、元々急勾配なためSLでは、峠を通過するのに時間を要しました。単線では、列車の通過待ちをしなければいけないために複線にしました。
ちなみに、この区間は冬季の除雪方法がラッセル車を2台平行させて同時進行させる全国でも珍しい方法が採られています。
69: 7/18 13:22 KrzKOYIw 昨日、東北北海道新幹線、盛岡〜新函館北斗間往復でグランクラスに初めて乗車しました。
リクライニングシートや軽食、飲み物サービス等々充実していて大変心地良い旅でした!
70: 7/18 14:3 8hSJexCQ 駅弁2つあればいい
71: 7/27 12:41 UvSaoQSU 秋田新幹線の秋田〜大曲が29日に再開の予定…崩れたところって減速とかするんでしょうかね…(๑•﹏•)
72: 8/6 10:28 iVWJEWes >>68
38ですが、あの区間は豪雪ですのでそのような事ではないかと思っていました。
話は違いますが四季島が6月頃?に秋田に来たそうです。(タクシーのドライバーから聞きました)
その時は湯沢で夜の11時頃?、そのあと秋田市に行ったそうですが夜中にも関わらず
駅には勿論、踏切などにも多くの見学者がいたそうです。
8月16日が楽しみですね。
73: 8/6 10:29 iVWJEWes >>72
間違いました37でした。
74: 8/16 11:36 xRqxU0KM 今日湯沢駅に到着する四季島、楽しみですね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
[戻る]