3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
車好き11台目
686: 1/24 15:30 mPKQXgJE 最近の車は昔に比べ性能は良くなってるんだろうけど個性が足りなく思うのは私だけかな。
歪に尖ってたのが角が取れて全て丸くなったように見えるんだよな。
687: 1/24 15:55 xjRQEm02 >>686
昔ってどれくらいまえのこと?
688: 1/24 21:43 okx8k2bg ドッカーンターボなくなった。
689: 1/26 19:54 NtWlUCm2 >>686
690: 1/27 10:46 KpIkSL/w ポンコツである事を個性とした時代
わざと排気干渉させたり、ターボラグ出せるように設定したら?
691: 1/27 17:32 3LYJX8bY >>690
なんでわざわざ時間と金かけて遅くする必要があるの?
692: 1/28 18:37 92YwIZkg >>691
例を挙げるとスバル車のドコドコ音
今のスバル車では改善されているけど、ワザと排気干渉を強くしてドコドコ音を出すエキマニがある
それがスバル車の個性だと思っている人達向け
693: 1/30 23:36 xbKeRo0g ランクル納期が未定になってしまった
694: 2/3 0:34 krevGg7s あらゆる面で性能が劣るEVを環境に良いという一点で
(それすらでまかせだが)補助金で無理矢理買わせてたからな
実質的にほぼチャイナとテスラに世界中の国が税金を喜んで
献上するという異常事態だったわけだが
まあ正気に戻った国から補助金やめたら誰も買わないっていう
当たり前の結果やな
695:秋田県人 2/3 15:28 ??? Evは意識高い系のノータリンが鼻息荒くして承認欲求満たしたいだけのオモチャ
まともな車になってから買えばいいだけなのに、時代はEVだ、EV買わない奴は負け組だとか散々騒いでたけど、恥さらしだった事にそろそろ気づいたかな?
周りは生あたたかい目で見てたんだぜw
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]