3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

車好き11台目
451: 5/15 9:51
ホンダ黒山形産出
452: 5/15 9:58
山形にて逮捕後帰郷
453: 5/16 7:59
ヤリスならポンコツR35ぶっちぎりますよ、一度乗ってみてから書いてね、
ワゴンRはヤリスより広くて居住性はいいかもしれないが、用途が違う!
454: 5/16 9:30
10年以上使った車は危ないよ、ショック、ブッシュ、スプリングへたって
来てるしフレーム、溶接部分も弱ってる、買い物に使うくらいならいいけど
飛ばすと本当に危険だよ、ポンコツR35さん
455: 5/16 12:39
「R35」プッw
456: 5/17 14:33
>>453
ヤリス嫌いじゃないがちぎれるのなんかジムカーナくらいだろ?
457: 5/17 15:28
GRヤリスは中古のポンコツRと同程度なのか
ノーマルヤリスなら話にならないな
ましてや中古のヤリスとかゴミだろw
458: 5/17 15:47
GRヤリスよりはGRカローラ買う
ヤリスはちょっと恥ずかしい
459: 5/17 21:23
中古しかないGRヴィッツはゴミか
460: 5/17 23:23
R35とヤリスを比較するなんてw
しかもR35を勝手に中古のポンコツにしている
ねたみってすごいね
461: 5/18 8:12
妬みってすごいね、古い車は環境にも良くないからそろそろ買い換え
ようね、ところでヴィッツとヤリスは全く別物、乗ってみればすぐわかる
、ヤリスはファミリーカーには向かないかもしれないけど、二人くらいで
乗るには最適、後席はもしかすると最近の軽より狭いかもしれないが
加速性能がそれを補って余りある、是非試乗してみてくださいねコスパだよ
462: 5/18 8:18
コスパなら軽バンが最高だよ、、是非試乗してみてくださいねコスパだよ
463: 5/18 9:29
それをいわれたら身もふたもない、実はセカンドカーに軽も持ってるけど
巾が狭いだけで中はゆったりしてるし狭い道路もスイスイ、加速性能以外
は軽で十分、というのは当たっている
464: 5/18 11:5
GTRは今でも新車出ているぞ
NISMOは超高級車になってしまったが
ヤリスとかいう安物と比べてはいけない
465: 5/18 11:10
今やGTRはヤリス買うような人には買えない富裕層の乗り物だから仮に中古でも細部までメンテナンスされているのが普通
ヤリスみたいに少し乗っただけでイカレポンコツになる車じゃないんだよな
466: 5/18 13:48
ここってスレが進んだと思えば常に言い争いしてるな。
保安基準適合外のような違法改造でも無い限り、他人がどんな車だろうが自分が好きな車に乗っていればそれでいいだろ。
言い争いしたところで何になるの。傍から見ていてアホくさい。
467: 5/18 18:20
ですよねー
でも書き込みがあるだけイイかも、他のスレは全然盛り上がりないから、
GTRでもヤリスでもワゴンRでも自分の車が一番です、どんどんマイカー
自慢しましょう
468: 5/18 21:29
ヤリスの加速?
ヤリスとか軽とか,このスレ本当に車好きいるの?
運転して何が面白いんだ?
469: 5/19 1:19
ヤリスに親兄弟を殺されたかのように叩いてる人が居るw
470: 5/19 10:10
ですよねー
でもヤリスを運転する人はスピードに注意、安全運転しましょう
471: 5/19 12:42
車と言ったらヤリス!ヤリスを愛して止まない人がいるw
472: 5/19 14:13
私は中古ですがガヤルドさんが1番ですね。
皆さんみたいに高級車を頻繁に乗り換えるなんて事もできませんが、憧れていた車を手にした感動は今でもあります。
普段はクラウン乗ってますが、これも割といい車ですよ。
473: 5/21 22:1
車好きって、なんで人の車にケチつけるの?
474: 5/21 23:11
そうだよね
燃費車のヤリスしか知らないのにR35にケチつけるってよほどだよね
ガヤルドが出てきたからもうこのスレは終わり
475: 5/22 9:7
>>473
それはね、みんな自分の車が一番と思っているからですよ
476: 5/24 6:1
今年はイタリアのフェスに行ってきます。
残念ながらガヤルドさんはお留守番ですが、その分他で楽しんできますね。
477: 5/24 7:47
ぜひ、ガヤルドさんもイタリアに持って行って処分してください、
きっと憑き物が落ちたようにすっきりしますよ
478: 5/24 8:20
ヨスオ
まめでらが?
479: 6/23 17:0
新型アルファード予約しました
480: 6/24 17:16
ヤリスはいいくるまだぞ、コンパクトで燃費良しダッシュ力あり、車自体軽いしハンドリング良し
コナーならタックインも効く一般道なら ピカイチじゃないかなw
481: 6/24 17:30
軽でいいじゃん
482: 6/26 16:15
どうでもいい車だね
483: 6/27 20:3
軽とは加速が違うって、少しは学習しろよここ低能の集まりか、
但しコーナーリングは俺的には少し切れ過ぎる気がするけど、その辺は
ワイドタイヤで解決しそうだから問題ないと思うけど、、、燃費は普通に
20超えるから優れてる
484: 6/27 23:3
ヤリスの加速ってw
燃費気にしてるくらいなら軽でいいんじゃない
485: 6/28 5:54
1.5ハイブリッドで楽しめるパフォーマンスと200万で買える車としては良いと思う。中古があるれば買いたい。
486: 6/28 13:22
ヤリスwww
487: 6/28 13:26
走行性能を求めるにしても中途半端すぎてな
なによりヤリスの見た目が無理w
ギャグだろアレはwww
488: 6/28 14:52
クルマは大体においてスペックだけでは語られない。如何にその性能を操れるかだ。
プガッティーVS R33の対決でもGTRが加速において圧勝している。
ここに書いているような奴等がたとえハイパホーマンス車でもヤリスを操れる奴にはかなわないだろうね笑
車自慢には到底理解できないだろう笑
489: 6/28 15:58
クルマは大体においてスペックだけでは語られない。如何にその性能を操れるかだ。
プガッティーVS R33の対決でもGTRが加速において圧勝している。
ここに書いているような奴等がたとえハイパホーマンス車でもGT-Rを操れる奴にはかなわないだろうね笑
車自慢には到底理解できないだろう笑
490: 6/28 16:1
俺は趣味で昔からしょっちゅうサーキット言ってるけどさ、運転自慢している奴はそんなに上手いのかな?
491: 6/28 16:31
>>490
当然じゃんw
492: 6/28 18:14
どこで走ってんの?
493: 6/28 18:31
ハイパホーマンスって、テンション高いアホな人みたい
494: 6/28 19:21
かなり前に「おれ峠走ってんだ」とか自慢する人がいたからどんなもんかと思ってついて行ったら下り2速80くらいでチンタラ走ってガッカリしたことあったな
ダチョウみたいな動きでバタバタと、まるで意味をなさないヒール&トゥ
おまけにヘッタクソなドリフト
足回り自慢してたのは下手くそな走りで壊さないためなのかと
ヘタすりゃチャリより遅いなと思ったよ
495: 6/29 6:0
ここに書いてる奴らは、高額車を自慢する奴と歴代のスポ車自慢と、実際に持ってる課かは別として横槍を入れて楽しんでる奴
のいずれかかな。走りやその車の性能をよく理解して語る奴と、何でもいい気に食わないから貶す奴に分けられるね笑
496: 6/29 6:10
峠の下りだとパワーが関係ないのでライトな軽で十分に戦えるでしょうね
如何にブレーキングをするかどんな車でもフェードでだめになるそれを如何に抑えて
走れるかで勝敗が決まる。往年のレーサーでアイルトンセナのセナ足ブレーキングは
有名だねw
497: 6/29 6:26
ドライビングはセンスだと思う。一流のドライバーは、走行の数秒先を予知できるらしいね
498: 6/29 11:24
なんか急に車持ってない人たちが夢語ってるムードだけど何があったの?
自分で(の)車買ってから書き込んでね
499: 6/29 15:18
>>498
お前には夢物語なんだな可哀想に
500: 6/30 12:1
<<499
お前自分の事言ってるのか、車買えなくてもそれはそれでエコだな、
自然に生きろよ、そのうちいいこともあるからな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]