3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

車好き11台目
114: 9/14 13:27
軽自動車を中古で買う場合、年式の新しい距離を走ってるのがよいか、それとも
年式が一回車検分古い走行距離の少ないほうを選ぶか、値段は同じくらいのものなら
どちらを選びますか?どちらも保証付です。
115: 9/14 16:20
軽に限らず後者がイイ、但し下回りノックスドール塗装されてて
腐食してないことが前提、錆びてたらどっちもやめた方がイイ
116: 9/15 22:31
昭和の車といつまでも
いい番組!
117: 9/16 6:17
>>114 程度によるのと年式が新しいほうが良いと思う。とんでもなく過走行なら論外だが
10万以下で年間走行距離としてみた場合5万以下なら良しで10万が寿命と考えてた概念は
今は違う20万でも走ってる車は多いらしい。中古部品やエンジンも載せ替えができるので
年式が新しい程度の良いほうを買うのが良い車は外観だよw
118: 9/16 7:59
驚いた、バカというかカモもいるもんだ、フレームさえしっかりしてれば
車は大丈夫、でも距離走った奴は全体にヤレ、各部の摩耗で車として賞味期限
切れ、20万走るのはただ走れるだけで安全、快適とは無縁、そんなことも
分からないで知ったかぶりするんじゃねーよ、引きこもりのカスが、失礼!
119: 9/16 10:5
>>118
最後の一文で台無しにする良い例だな。
いくら正しい事を言っていてもその一文で受け入れる人は皆無ですよ。
120: 9/16 10:6
>>113
どういたしまして。
121: 9/19 0:42
>>118
一体どんな教育を受けたらこんな汚い文章を書けるんだろう。
親の顔を見てみたい。
最後に捨て台詞を吐く時点で碌でもないな。
122: 9/20 14:41
20万?今は結構走ってる車は多いとおもうよ。因みにタクシーの寿命は50万だそうだw
ボディーシャシーに鎖が無ければ部品交換で車としての価値を無視すれば
何時までも乗れるでしょう。20万走る車のヤレ?という奴も部品交換でどうにでもなる。
要は割りがあわなくなるから乗り換える。それが車の寿命ということになるのかな
123: 9/21 8:5
いやほんとにバカが多くて二度驚いた、フレーム、シャシー、溶接部分の
金属疲労を部品交換?それは車ごと全部交換する事なんだが、その程度の
事が理解できないとはよく今まで生きてこれたな、一度50万走ったタクシー
を運転してみると自分の幼稚さが理解出来るでしょうね、カス!
124: 9/22 1:45
カスが付いてるぞ?
125: 9/22 7:23
>>123 人それぞれの考え、彼方の考えと違う人等もいるということだ。旧車乗りもそうだろうし
価値観の違いだ。クルマは何万という部品の集合体で何万走ろうとも鎖が出よう腐ろうとも不具合な箇所を交換さえすれば
略1
126:秋田県人 9/22 7:30
>>123 あなたは、朝鮮系の方ですか?馬鹿だのカスだのってボキャブラリーが無さすぎで下劣
どんな教育を受けてきたんだろうね。親御さんの面も見てみたい。
127: 9/22 8:17
どうもなにか勘違いしてるようだが、ボディ、シャシー一式交換はメーカーから
ホワイトボディを取り寄せて何万点の部品を取り付ける事になるんだが、
確か新車価格の3〜5倍位かかるはずで実際にやった話は聞いたことが無い、
ベアリング交換と同次元で語るんじゃないよ、基本的にシャシーが駄目に
なったら車は寿命、フレーム溶接?そんなのに乗るのはお前位だよ、カス!
128: 9/22 12:55
下品すぎて呆れるわ。
なんで最後に暴言を吐かなきゃ気が済まないんだろう。
こんな人間にならないように気をつけようね。
129: 9/22 19:44
無駄なウンチクスレになっちゃった
130: 9/22 23:35
でも言っていることはその通りだと思うよ
買ってすぐ調子悪くなって整備に出したら、要修理
時間かけて修理代、部品代払うってあり得ないでしょ
距離数多い車はサスからエンジンからどっか調子悪いよ
131: 9/23 7:4
ここは車好きのスレか?
132: 9/25 12:20
>>130
言っている事は合っていても最後の捨て台詞があるせいで聞く価値ゼロ。
捨て台詞を言わなきゃ気が済まない人間の話なんて聞く意味が無い。
133: 9/26 14:12
他人の車にイチャモン付ける様なバカには買えない金額なのかも知れないが、ちゃんと買える層はいくらでもいるんだよ。

悔しかったら買えば?

あとさ、下手なクセに…とかって言うバカもいるけど、車は技術だとか知識で買う物じゃないから。

経済力で買うんです。
134: 9/26 23:29
↑???
突然頭に虫湧いたの?
金額が高い車にもいろいろあるから
フェラーリとか技術ないと乗れないだろう?
135: 9/27 8:17
>>133
見え張らなくていいよ、あなたが貧乏人で中古の軽しか買えないのは文章
からにじみ出ているので誰にでも分かりますよ、車は知識と技術(運転、整備)
で買うものです、成金が値段の高い車買ってもそれはただ持っているだけで
例えは悪いがいくら高級スーツを着ても体が貧弱だと見栄えないのと同じ
ですよ、カス!
136: 9/27 15:1
マジでこれほどつまらないスレが並ぶってなんか凄いわ
137: 9/27 15:6
五十歩百歩
糞味噌一緒
秋田県人ひと括り
138: 9/27 15:12
>>136
それを言うならスレじゃなくてレスな。
スレッドとレスは全く違うから。
139: 9/27 16:46
>>134
355辺りまでは技術は必要だった。シンクロがアホだったりしたし。
360以降は誰でも乗れる位の感じだよ。
140: 9/28 8:23
>>138スタッドレス?
141: 9/28 10:48
>>136
お前のように自分の意見は言わないで、人のスレに文句だけ言うやつを
一般的に”どカス”という、男の腐ったような奴は誰にも相手にされない
だろうが少しはウンとかスンとか意見を言ってみろ、他力本願のカス!
142: 9/28 12:5
カスと言わなきゃ気が済まない精神病が粘着してるなw
143: 9/28 12:21
>>136,141
スレとレスの違いを覚えようね。
144: 9/28 13:16
カスはカスとしか言いようがないんだよ、
お前の少ない脳みそで車の事なんでも語って見せてくれよ、カス!
145: 9/29 21:12
と、カスの残りが熱く語るw
146: 9/29 21:16
>>ネトウヨじゃないからわからんw
147: 9/29 22:42
グロリア230、四角くていいデザイン
セドグロはやはりいい!
148: 9/30 23:9
アルファード、ヴェルファイヤ乗りはなぜあんなに運転荒いの?
ミニバンなんか大して運動性が能言い訳じゃないのに
149: 10/1 1:8
アルファード、ヴェルファイヤ乗りはなぜあんなに運転荒いの?
ミニバンなんか大して運動性が能言い訳じゃないのに
150: 10/2 7:50
見栄っ張りのバカが多いだけ
151: 10/4 10:15
さっき西仙SAにマクラーレンいた。
152: 10/5 12:45
マクラレンのかな?
153: 10/8 7:49
バカは高級車乗りたがる猿が木に登りたがるのと同じ、賢い奴はどんな
車に乗ってもサマになる、要は乗りこなせるかどうかだよ。
154: 10/13 19:13
でもアルベルだって残クレなら低所得の秋田県民でも余裕で乗れちゃうわけです。
朝から140万現金一括で買った俺のミライースアオってんじゃねーぞチクショー
155: 10/13 21:15
ミライースって、おじいちゃんおばあちゃんが乗る車ですよね?
156: 10/14 6:3
コスパ最強の通勤車ですが?
軽いから冬の凍結路だって鬼グリップなんだぞ
157: 10/14 7:58
軽いから鬼グリップは初耳だ、タイヤはVRXと仮定してやはり4WD
でしょうか?ガソリン車があと10年足らずの命となると高い車を買うのは
バカの諸行という時代感覚にミライースはピッタリな気もします。
158: 10/14 12:26
わざわざ通勤車と書くところが…
しかもミライース笑
159: 10/14 12:38
軽セダンなんて普段の買い物通勤くらいしか使い道ないだろ。
アルトワークスじゃあるまいし。
160: 10/14 12:49
はいはい笑
161: 10/14 19:24
頭悪
162: 10/14 23:7
このスレって常にケンカや煽りばかり。
もう少し落ち着こうよ。
163: 10/15 7:45
この程度の日常会話を喧嘩、煽りってお前引きこもりか?落ち着かなきゃ
駄目なのはお前だよ!
164: 10/15 9:50
>>163
ここ数日の会話ではなく>>1から全部見たら応酬しているレスが多いでしょ。
それでも日常会話だと言い張るならどうぞご自由に。
165: 10/15 19:2
だって田舎者は所有してる車でマウントを取るから
166: 10/16 17:45
ミライース
167: 10/16 17:46
かっこいいよね
168: 10/16 21:31
そもそも車好きスレにミライースだけ所有してる人が来ると思ってるのがバカ丸出しなわけです。

ないわー
169: 10/17 1:35
おもちゃ
170: 10/18 8:13
ミライースを馬鹿にするな、お前たちにキャッシュで140万払えるのか?
名前も格好いいし、10年もするとEVや水素が主流になってるだろうから
それまでのつなぎに軽は賢い選択だ、レクサスとか中古のクラウン乗ってる奴は
俺に言わせればバカだよ。
171:秋田県人 10/18 12:29
>>170
いや、そもそも繋ぎだからと言って軽は買わないし、もし買ったとしたもミライースは無いわ。
ミラって付くだけでダサいし。
あ、140万なら当然、500万までならキャッシュで買えます。
172: 10/18 12:55
>>171
そんなあんたの車
他板
にupしてみろ
173: 10/18 20:49
ミライース、ないわー。
174: 10/18 20:50
つなぎ、ミライース、ないわー。
175: 10/18 21:47
あり!へたなミニバンやSUVよりすっきりしていていい!
176: 10/20 14:29
先日ノート1200運転してみて腰が抜けた、登り坂では軽に煽られるし、
46号でトレーラー追い越し掛けたら失速して危なく対向車と追突寸前に、
高速ではアクセル踏んでも120以上でないし、日産はどうしてこんな駄目
車作ったんでしょうか?もう日産は選択肢から消して大丈夫ですよ。
177: 10/20 20:47
何でも車のせいにする危険運転者
178:秋田県人 10/20 21:26
いつのノートだよ
179: 10/20 21:43
>>176
2代目のe-POWERじゃないやつか?そんな非力なのか?
3代目のe-POWERのノートは日産の屋台骨だからそんなことはないだろう
180: 10/20 22:1
対向車と追突寸前ってw
自分で書いていておかしいと思わないのかね。
一体どうやったら「対向車」と追突するんだよ。頭イカれてるのか。
181: 10/20 23:23
>>177
何でも人のせいにする危険無知者
182: 10/21 7:52
>>180 待ってましたカス! 50〜60走行トレーラー追い越し中に20位に
失速するとバック走行感覚になる、かなたの対向車が当方に向かってくる
感覚は追突され感強いので追突でいいんだよ、引きこもりのお前には体験
出来ないんだよ、エンジン非力、センサー誤作動いずれにしても日産は
もう駄目だな、お前と同じだよカス!
183: 10/21 8:29
危ねえ運転すんなよカス!
184: 10/21 12:5
>>182
はいはい。すごいすごい。
185: 10/21 12:38
>>182
追突と衝突の定義を調べてから言え。
お前がどんな感覚で運転しようと、相手車両の後部に後続車の前部がぶつかる事が追突の定義だボケwww
186: 10/21 14:2
>>185 バック走行中の車が後続車に衝突したとき追突というか?
お前の定義は破たんしてるんだよ、頭悪いなーカス!
187: 10/21 19:34
妄想と現実の区別頑張れよ
188: 10/21 19:48
>>186
俺の定義?
道路交通法の定義だハゲwww
189: 10/21 22:46
車が話題にならない、車好きは集まらない車スレ。因縁つけが生きがい、さすが秋田県民。素晴らしいやりとりw
190: 10/22 21:19
>>186
恥ずかしい反論まだ?www
191: 10/22 23:40

因縁つけが生きがい 🥶
192: 10/23 8:44
先日市道を走行中黒いのが動いていたので、大きな犬だなと思って近づくと
なんと熊が!窓を開けて大声で”バカ〇〇ー、コロ〇〇ー、コノ〇〇ー”
と叫んだらびっくりしたのか土手を上がって逃げて行った、本当に車に乗ってて
良かったマイカーに感謝ですが、こんな街中まで熊が来ている事実を県や市
は分かっているんでしょうか?スレ違いだけど皆さん要注意ですよ!!
193: 10/23 19:43
マジな話、ノートとカローラ所有し比べた人居るか?
日産車の痒い所に手が届かない感じはホントクソだぞ。前モデルノートの話だがな。日産車なんてもはや社員か信者専用だと思わされるぞ。
194: 10/23 20:16
今のノートは売れてるよ。
フィットの2倍,カローラシリーズ合計より多いし,ヤリスと同じくらい。
195: 10/25 4:41
ノートなんていらねえ。
ただでもらえるなら即売って別の買うレベル。
196: 10/25 7:57
>>193 あなたの言うとおりです、登り坂で普通の軽に追い抜かれた屈辱は
忘れられません、あんな車を擁護するのは日産関係者以外ありえません、
ゴーンみたいな人間がトップだとあんな車しか作れなくなったんでしょうね
、悲しいですね、情けないですね、カスですね。
197: 10/25 18:49
何でこのスレは車嫌いが集まってくるんだ?
コンパクトカーに文句つけてるよw
別にニッサンだろうがトヨタだろうが1000ccそこらの車なんて大差ないだろ?
それよりお前らが気に入って乗ってる車種言ってみろよ、見栄張って嘘書いてもいいぞ
198: 10/25 23:41
oリンク
コレ。
199: 10/26 6:59
いい車!でも何十年前の車よw
200: 10/26 7:43
>>197
トヨタと日産、同列で比べるなよ、本当にノートはクソだぞ、
他の日産車も50歩100歩、お前と同じカスだよ!
201: 10/26 8:50
ホンダ一択
202: 10/26 10:46
五十歩百歩をアラビア数字で書くアホが居る。
アラビア数字で書くような頭をしている時点でまともじゃねえな。
そして最後にはまたカスだと書いてるし。
普段どういう生活をしているのか知らんが、こんな事を平気で言える人間に育てた親の顔を見たいもんだわ。
203: 10/26 13:14
トヨタがいい迷惑
204: 10/26 18:32
普通車で軽に抜かれるくらい運転の上手な人が乗るトヨタ車は何か知りたい
>>196
いいから早く車種教えてよ
205: 10/27 8:0
登り坂で軽(ノンターボ)何台にも抜かれたのは日産ノート1200、2018年型
で、運転技術に何の関係があるんでしょうか?あなたバカじゃないですか、
私は日産にかつてのようなしっかりした車をつくってほしいから心を鬼に
して本当のことを伝えているだけで、愛のむちが理解できないあなたは
カスですか?
206: 10/27 8:7
>>200
能書きは散々言ってきたでしょw
いいから早く車種教えてよ
207: 10/27 8:26
>>206
お前に教える義務はないね。しいて言うなら、高級外車だよ外車。
208: 10/27 8:39
数台のノンターボの軽、突然の日産愛、話がどんどん膨らんでまいりましたw
能書きはもういいから、運転技術をカバーしてくれる高級外車名教えてよ
209: 10/27 8:48
個人情報だからね。高級外車は目立つから残念だけど教えられないんだよ。
210: 10/27 12:23
ねずみ色の高級外車ですね?
211: 10/28 0:49
運転下手をカバーしてくれる高級外車羨ましいです
212: 10/28 6:46
高級外車w
213: 10/28 11:24
「目立つから教えられない」と抜かすなら最初から一々高級外車等と言うなよ。
突っ込まれる材料を提供しておいてこのザマ。恥ずかしくねえの。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]