3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

車好き11台目
327: 7/2 15:32
このバカは文体も特徴あるし、改行を理解出来ていないから簡単に個人特定されてる事に気付かない。
328: 7/2 22:26
>>326
EV車って、電気は当然火力発電所で発電してるから別に環境に優しいわけではない
2〜300kmしか乗れない車だと秋田県出られないじゃん、本当に車好き?
急速充電1時間するのもだるいし
アウトランダーやプリウスの方が実用的
329: 7/2 22:54
金額が高ければいいってだけの人?
軽自動車なんて悪態つきまくるのかな?
330:ローブリット老人会 7/3 17:8
EUは2035年までにガソリン車禁止の方針ですが、
秋田県はEV車を禁止して県内を排ガスで一杯に
しましょう、私たちは本当の車好きですが日頃の
浪費がたたって高いEV車は買えません
331: 7/3 18:2
EUは一発逆転を狙ってのEV禁止宣言だよ
332: 7/3 18:4
ガソリン車禁止でした
>>330の希望に釣られた
333: 7/3 18:23
実はローブリットさんは、中古のガソリン車乗ってるってオチ
334: 7/4 0:21
イタリア、ポルトガル、スロバキア、ブルガリア、ルーマニアは2040年にしてくれだと
ドイツは石炭ガンガン使い始めたし、自分達の都合でコロコロ変わるような無理な目標
グレタは知らんぷり
335:ローブリット老人会 7/4 7:50
本来裕福な老後を送れたはずの私たちが何故
EV車を買えないほど貧乏なのか?ここでクイズです!
1.酒 2.女 3.XXXXXのXXXXX さあどうぞ 
336: 7/4 19:31
ローブリットさんは,日本車潰しの外国の提案を素直に受け入れる素直な子
毎朝きちんと反応もしてくれる
337:ローブリット老人会 7/5 7:58
はい、正解は3番、ゴクツブシのムスコタチです
毎日大飯、大酒を食らい、電気ガス水道灯油使い放題、
ろくな収入もないのにクラウンとかレクサスとか分不相応
な高級車乗り回して、食費入れないどころか小遣いせびられ
我が家の家計は火の車、そんな私たちに高いEV車買えるはず
ありませんけど、なにか
338: 7/5 13:41
>>337
いつになったら改行を理解するの?
339: 7/5 20:42
>>335
ランクルのEVでたら買うよ
340: 7/6 21:39
ローブリットさん
高いEVって,iX,e-tron,テスラあたりのこと?
341: 7/6 22:13
クラウンやレクサスを分不相応の高級車って言っているから、i-MiEVやリーフのイメージかな?
でも、クラウン出してくるって、車のこと知らなそう
342: 7/8 22:20
クラウンの中古なんてと思いきや、
意外とまじめに作ってあったりするのよね。
ボンネットヒンジにはストッパーフック付いてるし、
リアバンパーの中にはホースメントも入ってる。
へたな新車買うより、生きて帰れる。
でも運転席がドア寄りになってるのが微妙。
343: 7/21 8:26
ミニバン乗ってる男は全員マザコンって知ってた?
344: 7/22 13:40
クラウン乗ってる奴はマゾですか?
345: 7/30 9:31
秋田県大仙市のマツダデミオに乗ってる奴で幼女を盗撮して掲示板で自慢する変態が住んでいます。


☆大仙市に住むJS盗撮おじさんの特徴☆

大曲イオンや大仙市の書店などに出没しJS〜JKを盗撮している変態です。

略1
346: 10/14 0:15
ディーラーで買ったのにオプションにエンジンブレーキがついていなかったんだけど、なんか設定とかあるの?
ボタンが見当たらない
347: 10/14 20:27
>>346
エンジンブレーキ付いてない・・・完全な釣りだな。
348: 10/14 22:52
>>346
エンジンブレーキのボタン、普通はハンドルの右辺りにあるよ
ちょっと分かりにくいと思うけど
349: 10/15 8:13
なにを馬鹿なこと言ってるんだ、エンジンブレーキレバー
はハンドル左側についてて手前に引くと作動、戻すと解除
、もっともこれは排気ブレーキでディーゼル専用だけどな
350: 10/16 18:4
皆さんは、燃費のはかり方どうしてますか?最近思いついた事があります。
それは残量警告灯が点灯したらメーター積算をリセットします。次の給油時
どうしても走行距離が出てしまいますよね?点いたらリセットすれば次の点灯時に
出た距離で計ると良いのでは?どうでしょうかねw
351:bn 10/19 5:33
それって普通にしてるんじゃない?ただ給油時にリセットしたほうが正確かもね。
満タン方法が一番正確だよ。今どき燃費量りなんて車が表示してくれるでしょう。
352: 10/20 20:52
>>345
こいつ至る所に晒されてて可哀想
353: 10/21 16:6
>>350
ガソリン缶積んで走って空になったら1L給油して次に空になったら正確じゃないかな?
ディーゼルでは無理だろうけど
354: 10/23 9:45
給油スタンドでも変わると思う。同じ量入れても燃費が変わるののはどうしてと何時も思う
量的な誤差のせいだと思うが、ひどい時は2キロくらい変わるので、ガソリン換算だと1Lくらいになる計算だ。
特に極端な安売り店は注意が必要かもね。これはあくもでも個人の主観です。
355: 10/26 0:55
どこも仕入れ先は同じだよ
ハイオクですら今は混合出荷
不正をするなら大手のほうが検査回数が少ないからやりやすい
客観的事実
356: 10/28 17:27
仕入先が同じなら販売店の問題では、確かに同じ量入れても走らないスタンドがある。
○○○は特に感じるので入れない。
357: 10/29 16:36
業転物といって売れ残りを集めて安売りする店は昔からあった、
それよりも軽油に灯油を混ぜて売った悪徳業者、今は無いと思うが
エンジン破損するのでこんな店は要注意、評判は大事だよ
358: 10/30 10:1
前スレに居て叩かれていたクニミ・化学反応おじさんはまだ生きてたんだね。

782 :秋田県人 :2021/05/05(水) 17:39 ID:riscDyUs
本荘のクニミでガソリン入れたら、何時もより32キロも走らないどういう

784 :秋田県人 :2021/05/ 略1
359: 10/31 20:29
ガソリンは今の時代は混合出荷だから品質なんぞ変わらないよ
そもそもガソリンに何を混ぜたら店側が得するんだ?
360: 10/31 22:36
常にでっこうのローリーで仕入れしてるのにね。
361: 11/2 12:50
暇なやつがいるんだなw過去レス引っ張り出してるよマジ驚いたw
よほど思いが強いんだろうねえ。そう思うなら、そんなところでは入れなければ良いだけでしょう。
362: 11/4 7:42
すこし前にトヨタ車注文したら納車半年先で現在納車待ち中ですが、
高級車というわけでもないのにこんなに待たされるとは、皆さん
納車待ちの人、情報はどうなっていますか?
363: 11/4 10:3
>>361
ページ内検索をすればすぐ分かります。あれだけ暴れてれば目立つよね。
恥ずかしければ二度と化学反応やクニミとか言うなよ。
オクタンおじさん。
364: 11/4 10:6
>>362
情報を知りたけりゃあディーラーに聞け。
グレード・メーカーオプション・色がそれぞれ1つ違うだけでも全然違うわ。
365: 11/6 19:59
>>362
情弱だな
世の中どうなっているか知らないのか?
366: 11/6 21:19
車に興味なければ別に情弱ということはないのでは?
半導体不足やコロナのための流通の混乱なんかで半年待ちは当たり前
人気車は1年,中には4年って言う車種もあるね
367: 11/8 20:30
車に興味無いやつが覗くスレね
368: 11/9 23:15
車の事を聞きに来たのを、興味ないヤツが覗くスレと考えるバイアスな思考は何処から来るのか?
369: 11/11 4:35
頭の病気なんだろ
370: 11/14 23:28
秋田県大仙市に住んでいてマツダデミオに乗りで、幼女を盗撮して掲示板で自慢する変態にご注意を!


☆大仙市に住むJS盗撮おじさんの特徴☆

大曲イオンや大仙市の書店などに出没しJS〜JKを盗撮している変態です。
略1
371: 11/15 2:37
>>370?
その行為は犯罪ですので秋田リングではなく警察に通報して下さい。
そこまで分かっていて黙認しているならばあなたを通報しますよ。
372: 11/15 19:49
>>363 そういう情報は拡散すべきでしょう。思い込みだとしても業界のもしかしたら公然の
闇かもしれないし改善に繋がればよいだけ。走らない実際そう感じる店はあるのは確かだね。
373: 11/15 20:55
>>372
思い込みでそれっぽい名前を出して書いて、挙句訴えられても大丈夫な覚悟があるならどうぞご自由に。
思い込みでそれっぽい店の名前を出して書き込むなんてよっぽどアホなんだな。
勝手にすれば。
374: 11/20 7:29
373よ お前に直接関係ないだろうが?お前を誹謗してるわけでもない
関係者ならわかるが、どアホはお前だよ。馬鹿が横車入れるなクズ
375:秋田県人 11/20 19:49
>>374
落ち着け
みっともない
376: 11/21 20:44
>>374
今って開示請求が滅茶苦茶簡単になったんだぜ。
そう言うのもあったから貴方の事を思って書いたんだけどねー。
これでも聞く耳を持たないのなら何度も言うがどうぞご自由に。
思い込みで書く事が 略1
377: 11/21 22:58
>>376
黙ってろクソ田舎者。
378: 11/22 12:21
>>376
バカは放っとけ。
379: 11/22 21:41
クニミとか都会にあんの?
380: 11/24 7:35
国見は九州だろ。
381: 11/24 17:10
国見は宮城と福島の県境、東北道最大の難所
382:秋田県人 11/24 20:28
国見高校 サッカー王国
383: 11/25 21:22
今年は、雪降るの遅いねー!せっかく早めにスタントンレスにしたのにさ!
384: 11/27 9:34
あんた早すぎるよ、俺も換えたけどな
385:秋田県人 11/30 13:12
>>370を秋田リングにマルチコピペしてる犯人の正体がこちら

福久のイオンや金沢市内の書店、ゲーセン、ショッピングモールなどに出没し、女子小学生を中心に未成年少女を盗撮している変態です。
靴やカバンに 略1
386: 11/30 15:21
ここもバレたか
387:秋田県人 12/1 23:57
今回は徹底的にやるのでそのつもりで
児ポ画像貼りの罪を擦り付けた代償はきっちり払ってもらう
388: 12/10 10:16
COTY
日産サクラ 三菱eKクロスEV 初の軽自動車受賞!
時代はもはやEV
389: 12/10 19:39
イカリングって時代おくれですか?逆に今いないので新鮮かと思うんですがー?
390: 12/15 20:50
新鮮だったら何よ?承認欲求が?
他人の目より自分の趣味でやれよ
391: 12/15 20:51
>>388
金払ってもらう賞な
392: 12/15 21:45
あー,そんな伝説あったね
毎年順番にもらうとか,受賞する車は売れないとか
393: 12/15 23:44
ミニキャブMIEVで受賞しなかった不思議。
394: 12/16 1:46
カーオブザイヤー(COTY)では、選考委員が自動車メーカーの接待漬けとなっていたことから公平性に欠けるとの批判が生まれ、消費者寄りの選定を行なうべく設立されたのがRJCです。
実際、COTYは各自動車メーカーが持ち回りでイヤーカーが決まっていました。
略1
395: 12/16 18:44
COTYはクラウンかと思っていた。
396: 1/11 7:50
5カ月待って待望のトヨタ車納車されたが、自動安全類の装備の多さに
驚いた、キャンセルしても再始動で殆んど元に戻るし、確かに走行性能
や装備の進歩は認めるが、昔の余計な機能の無いシンプルな車が懐かしい
位です、運転支援余計なお世話です、過ぎたるは及ばざるがごとし
397: 1/11 12:31
>>396
だったら昔の車に乗ってりゃあいいじゃん。
予防安全の有無なんて試乗や展示段階で分かる事だろ。
予防安全なんて少なくとも10年以上前からあるのに。
いつまで適応できないでいるんだかw
自動車メーカーは貴方一人の為のだけにオーダーメイドで車を作ってる訳ではない。
398: 1/12 7:10
なに仕切ってんだ、ねたみか?カス
399: 1/12 12:33
>>398
予防安全に未だに適応できないで文句を垂れるおじいさんには一切妬んでないです。
嫌なら昔の車に乗り続けろと思っただけの話。
申し訳ないですけど一切妬んでないんで。
400: 1/12 19:48
車に安全支援装置いらね
今の新車は高すぎる
軽だって200万だで
アクセルとブレーキ
踏み間違いだなんて
事故起こす変人
そんた人は免許取消し
車なんて古くて
安いやつで十分だで
中古車万歳!
どうだ参ったか!
401: 1/12 21:31
予防安全に適応wって、アクセルとブレーキすら間違うような馬鹿に成り下がるって事か?
安全運転支援だか何だか知らんが、あんな過保護装備に頼らないとまともに運転できないようなヘボはチャリでも乗っとけよ。
俺は運転操作に余計な介入をされるのが大嫌いなので、俺の車にはABSすら無い。要らん。
402: 1/13 8:20
>>399
ねたんでないと二回も強調するとねたみバレバレなんだよなー、
定年再雇用はだまって10年前のチューブル乗ってろ、ここ老人のたまり場
か?カス
403: 1/13 8:28
連投なるけどHV,4WDフル装備で300切る安い車なんだけど、やはりトヨタ車
ここ数年で画期的に良くなった、フレーム剛性、エンジン加速4,5年前の
車とは段違いです、PCS,LTA,LDA機能が無ければ10万高くても買ったかも、
404: 1/13 12:12
再連投なるけど、ねだんとねたみ間違えるようでは俺も年かなー、
ところで何故運転支援ダメか?先日高速走行中カーブでハンドルとられ
一瞬アイスバーンかと驚いたが、路面右側が白く積雪が残ってこれを
白線と感知したため自動でハンドル修正作動、秋田県のように雪や圧雪
ある特殊な気候では自動運転含めてこの手の装置はむしろ危険な気がする
、新車購入する人は要注意です。
405: 1/13 12:34
>>404
追従クルーズ・車線中央維持は、積雪路など滑りやすい路面で使わないように説明書に記載があります。
きちんと見ましょう。
406: 1/14 8:1
>>405
同じこと何回も言うけどキャンセルしても再始動で再稼働するんだよ、
所有してみて分かるが根負けしてついキャンセル忘れするのは、今の
新車乗ったことないお前には理解できないだろうな、俺がトヨタ車買
った理由のひとつはアイドルストップないから、そのうえ加速と燃費
の良さには驚くし本当にいい車だと思うが、P,L,L無くしてほしいです
407: 1/14 10:26
>>406
説明書に記載があると書いただけで「新車に乗ったことがないお前」などと何故煽ってくるわけ。
あなたと同じように自分語りをすると・・・
もう3年前の話になるが「今の新車」は買いました。
トヨタの車線中央維持は勿論の事、現代の車にあるセーフティーパッケージ系のその手の機能は全てついてあります。
もちろんその手の機能も全部知ってるから説明書に記載があると書いたのに。
本当に性格悪いね。引くわ。
408: 1/14 18:1
安全機能はトヨタででもスバルには叶わないだろう。
409: 1/15 23:20
ランクル納車待ち
予定通りだと後3年くらい
410: 1/15 23:26
ネットで見たら新車より中古が2倍くらい高いんだが、これだけ待たされるなら気持ちもわかるな
411: 3/20 17:32
タイヤ付きアルミホイール4本売りたいのですが高く買取りしてくれる所わかりますか?サイズ165 80 13タイヤの山は5部程度です。
412: 3/20 19:3
某タイヤアルミ買取専門店ではアルミ155/65/14の夏タイヤ3分山4本で1,000円でした
413: 3/20 21:42
ジムニー5ドアが気になる。
414: 3/20 22:47
3000円です。
415: 3/21 18:14
何で買うリサイクル専門店なら高いんでない?
416: 3/22 17:3
ヤリス良いよね!ハイブリッドのやつ燃費良し走り良し
417: 3/22 23:59
6MT
418: 4/26 14:46
半年近く待ってようやくヤリス納車になった。
今の車は走り、燃費、剛性感、装備が格段によくなった、中古車買うより
安めの新車、お勧めです。
419:秋田県人 4/26 16:47
んなポンコツで剛性も糞もねーべ
420:秋田県人 4/26 18:23
418はGRヤリスだよ
剛性、運動性能素晴らしいよ
ポンコツじゃねーっしょ
421: 4/27 7:42
>>419
ねたむなよカス、お前は黙ってポンコツ乗ってろ
422:秋田県人 4/27 12:5
オレのGRスープラに比べたらヤリスとかポンコツいらねーな
423:秋田県人 4/27 12:16
ソープラみんた半端くせスポーツカー買うんだば、ヤリスでいいな。
424: 4/27 23:1
GRだろうがヤリスはないな
425: 4/29 20:41
見た目からして酷いよなヤリス
チョロQかよ
426: 4/29 22:59
トヨタは何であんな変な顔なんだろう
唯一プリウスだけがまとも
最近はホンダも変な顔
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]