3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

車好き11台目
403: 1/13 8:28
連投なるけどHV,4WDフル装備で300切る安い車なんだけど、やはりトヨタ車
ここ数年で画期的に良くなった、フレーム剛性、エンジン加速4,5年前の
車とは段違いです、PCS,LTA,LDA機能が無ければ10万高くても買ったかも、
404: 1/13 12:12
再連投なるけど、ねだんとねたみ間違えるようでは俺も年かなー、
ところで何故運転支援ダメか?先日高速走行中カーブでハンドルとられ
一瞬アイスバーンかと驚いたが、路面右側が白く積雪が残ってこれを
白線と感知したため自動でハンドル修正作動、秋田県のように雪や圧雪
ある特殊な気候では自動運転含めてこの手の装置はむしろ危険な気がする
、新車購入する人は要注意です。
405: 1/13 12:34
>>404
追従クルーズ・車線中央維持は、積雪路など滑りやすい路面で使わないように説明書に記載があります。
きちんと見ましょう。
406: 1/14 8:1
>>405
同じこと何回も言うけどキャンセルしても再始動で再稼働するんだよ、
所有してみて分かるが根負けしてついキャンセル忘れするのは、今の
新車乗ったことないお前には理解できないだろうな、俺がトヨタ車買
った理由のひとつはアイドルストップないから、そのうえ加速と燃費
の良さには驚くし本当にいい車だと思うが、P,L,L無くしてほしいです
407: 1/14 10:26
>>406
説明書に記載があると書いただけで「新車に乗ったことがないお前」などと何故煽ってくるわけ。
あなたと同じように自分語りをすると・・・
もう3年前の話になるが「今の新車」は買いました。
トヨタの車線中央維持は勿論の事、現代の車にあるセーフティーパッケージ系のその手の機能は全てついてあります。
もちろんその手の機能も全部知ってるから説明書に記載があると書いたのに。
本当に性格悪いね。引くわ。
408: 1/14 18:1
安全機能はトヨタででもスバルには叶わないだろう。
409: 1/15 23:20
ランクル納車待ち
予定通りだと後3年くらい
410: 1/15 23:26
ネットで見たら新車より中古が2倍くらい高いんだが、これだけ待たされるなら気持ちもわかるな
411: 3/20 17:32
タイヤ付きアルミホイール4本売りたいのですが高く買取りしてくれる所わかりますか?サイズ165 80 13タイヤの山は5部程度です。
412: 3/20 19:3
某タイヤアルミ買取専門店ではアルミ155/65/14の夏タイヤ3分山4本で1,000円でした
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]