3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
今の気持ち@
245: 5/24 19:2 uQURzEq6O 早く旅立って あんたのせいで私は常にイライラ 精神科に行ったら 診断名つけられそうです 携帯をぶち壊しそう お願いだからはやく 逝け
246: 5/24 20:4 wv/iIi82O 苦しむな(>_<)
247: 5/24 20:20 zWF8t2eYO 愛想のない店員ばっかりだな! レンタル店!カラオケ屋!中古屋! 気持ちいい接客してくれるとこはないのか
248: 5/24 20:39 vq4NZCKUO 生きることに意味があるってよく聞くけどその意味って何なの? ぁたしにゎわからない…人生を終わりにしたい。楽になりたぃ。逃げることになるかもだけど生きていたくない。誰かそばにいてょ(´・ω・)泣きたいから胸貸してよ…いつまで1人ぼっちでいればいいの?
249: 5/24 20:42 jIY3EjQwO やっぱり無駄か
250: 5/24 21:35 GsfS9CicO 私どうしたんだろう…最近急に1人でいることが不安になってきた。以前は1人が楽だったし結婚する気もなかったんだけどな…。マジで婚カツしてみようかな…?
251: 5/24 21:37 kWWee0gE0 形のないものよりを信じるより形のあるものをたくさん集めて行くやり方になってしまってますね。 特に人を幸せにしたいと思う時も同じじゃないかなって思ってます。 自分の考えを100%理解出来てるのは自分しかいなくて、他人に自分の考えを100%理解してもらうためには 自分が生きて来た年数分の力を使って語らないといけませんよね。。 それだけ時間を費やすのは不可能なんで相手に対して理解や信頼をしてもらうには 「実績」という形あるものが必要になってくるんじゃないかなって思っています。 お金、地位、名誉は小さなものです。 私もそんなものは人生を空虚なものにすると思っています。 したがって私の求めているものはそういうものではなく「信頼」や「信用」です。 一度失った信用を取り戻すのには、0から信頼を築いて行くより大変なものです。 でも努力をしないと取り戻すのは無理です。社会に対する信用、会社に対する信用、家族に対する信用、私は離婚していますので今お付き合いをさせていただいてる人 それぞれ違いますが、すべてリンクしているはずだと思っています。 ひとつでも欠けるとバランスが崩れまとまりがなくなります。 それゆえにすべてを努力する、それで対象のものから評価を得ることによってもっと努力できる。そうすれば希望が持てる。 と思いませんか?もう一度チャンスを下さい。
252: 5/24 21:41 0LO9Vw42O 今は誰を信じたらいいのかわからない。彼氏に裏切られてから。不信感だけが残るよ
253: 5/24 21:42 wv/iIi82O 俺の胸貸すよ(>_<) おもいっきり泣いて(T_T)1人はつらいだろうから。俺も1人だから分かるよ。
254:なな 5/24 22:25 vq4NZCKUO >>253 胸貸してくれ-(´・ω・) まぢ1人嫌… 生きてるの辛い まだ10代なのに…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]