3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下十文字
626:秋田輪人 2/15 6:42
桃太郎が潰れたのは4年前の夏頃
ヤマサは同年の春頃。秋田にあった十文字を含む他のヤマサ(6店舗)の中で、唯一2007年に閉店。
他の5店舗は、ジョイフルシティ全3店舗と共に2008年に閉店。
4 名前:スナドリネコ ★:2007/06/04 14:56 ID:gG3LrrePbM
昨日は、湯沢方面に用事がたまっていたのでいってきました。
十文字のおもちゃ屋が、閉店セールをやっているという噂を聞きつけて、なにかお宝模型はないかと
いってみましたが、残っているのは車の模型とガンプラだけといった状態でした。
>>625
ペットショップは無関係。そこは今でも普通にやってる。
略12
627: 2/15 8:57
>>626
ペットショップは無関係?
ペットショップの方はおもちゃ屋やってたオヤジの子供がやってるんじゃないの?
628: 2/15 14:51
桃太郎の入り口のガチャガチャ…毎日の日課だった!お城のプラモデル買ったな〜懐かしい。
629: 2/15 17:2
秋田市大町の桃太郎なら何回かお世話になったが。
630:某一番員 2/15 22:44
>>627
『潰れた』という話の流れからは無関係って事を言いたかったんじゃないかな?
631:秋田輪人 2/16 7:48
さすがに、十文字に『桃太郎』って店が2軒もあって、何の接点も無いと思ってる人はいなかったでしょ(笑)
潰れた件とは無関係って書きたかっただけなんだけど言葉足らずだったね。ごめんね〜。
632: 2/17 16:50
辛夷は店閉めたのですか?
633: 2/18 16:34
辛夷は雪降ろしした雪で入り口封鎖されてるみたい。
634: 2/26 7:53
朝、十文字郵便局通りを赤パッソに轢かれそうになった。
あの通りをスピード出してくるなんて。
赤パッソに要注意!
635:おだげねご 2/26 13:0
駅前桃は潰れたんじゃなくて店主の健康上の理由から
店を閉めたのです
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]