3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ど〜なのよ?秋田の農業@
207: 10/4 12:34
こまちの場合、どうしても砂土より黒土の土壌の方が食味&粘り&旨味が断然いい。
だから、美味いこまちが欲しい場合、なるべくなら平野より山の中で(昼夜の温暖差が旨味に影響するし、水がいい場合が多いから)田んぼ覗いて黒土系か確認した方が良い。
そして、その場所近辺の直売所で米を試しに買ってみる。(大体1キロとか3キロとかの量で売ってる)
直売所で売ってる物には大体個人名&連絡先がラベルに記されてるので、気にいった米に当たったらその人から直接買う。時間が掛かるがこの方法で間違い無いと思う。
208: 10/4 18:56
あきたこまちの特Aランクの米は県北だけ!
209: 10/5 0:29
いやいや 少しくらい米旨くなくても、おかずが美味しければ大丈夫だす
210: 10/5 1:46
炊きたての米はみんな美味いと思います。特にガス釜の米!
211: 10/5 10:42
しかし、米の値段安すぎる。手間賃も残らない。その割に、売られてる値段は落ちてない。中間業者がいい思いしているのか。農家の為の農協なのか?農家の上にアグラをかいているようでは危ないのでは!
212: 10/5 11:30
ガス釜 最強

おかずなんか テキトーなので 満足
213: 10/5 13:35
去年の交換会でコンバイン買ったこと後悔してます。返済がきつい・・・
214: 10/5 15:21
今年はコマチ30`6750円でした。
215: 10/5 16:36
6750円は、落札価格ですか?おいらも、コンバイン買いたいけど到底無理だな!今の機械壊れたら委託するしかないか。
216: 10/5 20:5
餅米も暴落だ(悲)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]