3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ?秋田の農業@
751: 10/16 20:41
土建屋さんはまだちょっと残しているか…
752: 10/16 20:53
稲作農家やる気なし
753: 10/16 21:2
だろうね…捨て猫の心情がわかるよ
誰かさんの師匠が言ってた『痛みを伴う改革』ってやつ!?
754: 10/18 22:41
秋田(はともかく、日本)の農業がこんなにも衰退したのは【農協】のせいじゃない?。
JAビルの最上階にある喫煙所に行けばさー、仕事してない奴ら沢山居るんだよなコレが…。
755: 10/19 6:22
それ中央会とか全農だろー
756: 10/22 5:34
農民は、いつの時代も苦労ばかりだな。来年の事考えると辞めたくなる。
757: 10/22 6:45
農家を食い物にした農協の結果だよ、なんでコメリがこれだけ売り上げ伸ばしてるか…でも農協潰れたら大変だべなあ、貯金や保険、年金、莫大な資産、どうなんの?
758:秋田県人 10/22 8:29
>>757
郵政上場が決まったので、残る官製企業JA解体は既定路線でしょ。
お金の行き先も、ゆうちょ同様米国サマにいくことになってるようだし。
農地取得が可能となる農業法人に企業が100%出資できるようにする
ようだから、今のような米作りはちょっと厳しいかも。
中国が資本人材持ってロシアへ農業参入したはいいが、農薬使いまくって
大顰蹙なんだけど、日本の農地もそういう人たちに凌辱されないといいですね。
759: 10/22 11:20
JA解体はそんな簡単なことじゃないよ
なぜなら出資金の問題がある
それと、やはりJAを支持してる農家が居るのも事実
だいたい、官製じゃないしw
あ、俺は解体支持派だけど実際はムリだろうって話です。
760: 10/22 22:14
補助金や助成金が農業をダメにしたんだと思います。
761: 10/22 22:38
土地改良区も含めて全てアメリカさんの言いなり、まだ敗戦国なんですね、
762: 10/23 9:24
買取価格下落分の補てんのニュースが無い
誰かもらったか?
JA解体方向のニュースは有るが…
763: 10/23 18:50
ナラシ対策で9割保証されますよ。但し入金は来年の6月頃なるんじゃないかな? それまで金融機関から無利子融資でつなぐしかない。個人的には借りないで辛抱するけど
764: 10/23 19:3
前の時は独身だったからナラシと追加払い金でバイク買ったけど、来年は
家族旅行だなww
765: 10/23 20:36
ナラシ対策って田圃をつぶして米作るなってことだろ?TPP対策に…
露骨な米農家つぶしだな
6月になれば確実にもらえるのか?それも9割ってせこ過ぎ
766: 10/24 13:48
下がった下がったと騒いではいるが、去年並みの収入はあると言う事だ。
そうすると追加払い次第では、去年より収入が多くなるな。
767: 10/24 16:23
ナラシ対策は過去五年間の概算金、高値安値を除いた平均値になるんで一万円は確保出来るのでは?
とにかく来年度だよ
768: 10/25 6:16
補助金や交付金を含めたら、一俵2万近くになる?
769: 10/25 10:18
どういう計算?
770: 10/25 10:32
確かにこれ見ると13000円近くもらえるような計算だな
詳しい人解説ちょうだい
oリンク
771: 10/25 12:57
13000円には、ならないと思います。せえぜえ11000円でしょ。ナラシ対策は9割ですから1俵(60キロ)につき1000円位だと思います。追加払いっても再来年に最終決定しますのでいくらなるか分かりません。間違えば過払い発生するかも知れないので大変な時代だと私は思います。
772: 10/25 13:26
↑
×せえぜえ
○せいぜい
773: 10/25 13:34
ゼイゼイ
774: 10/25 15:56
トヨタ営業益最高更新…
●TPP、武器輸出、戦車、潜水艦、イージス艦、ステルス戦闘機、MRJ、リニア…そして原発再稼働
●増税、年金減額、残業カット、年功序列型賃金見直し、農協解体(JAバンク巨額資金はどこに?)…
oリンク NAVERまとめ
農業のポジションは下から数えて何番目位か?
秋田県政の行く末は?
775: 10/26 17:30
13000円位にはなりそうだ、来年6月支払いらしいが。
776: 10/26 19:4
そんなにはなりません。 計算したら分かりますよ。
777: 10/26 19:44
秋田は全国一の単位農協数
oリンク
農水相がわざわざ何度も来県しているのは、TPP&農協改革で
一番ダメージを被るのが『あきた』だから?米依存度も高いし…
778: 10/26 20:45
その御大尽が何かで言ってた。
779: 10/27 15:31
単純に秋田県から農業を取っ払ったらどうなるか、容易に想像が着くと思うが⁉
780: 10/28 8:26
今朝の新聞記事の八郎湖の水質汚染、あぁやっぱりと解るところもある。
あそこでは肥料を直接水路の水で溶かし、そのまま水田に流す農法の人も多いらしい。
水田の中を歩く重労働からは解放されるだろうが、自分で自分の首を絞める結果に繋がってるようにも思える。
男鹿市から水を供給されるらしいが、思いっきり高く売ってやれば目を冷ますんだろうか?!。
あそこで作っている米は、水の色を見ただけで敬遠したくなるかも。
781: 10/29 10:8
資材費、肥料農薬代金払ってきたけど足りなくて 自腹の金まで使って何となく来年度の作付したらいいか 悩みのたね。
農業の借入金ないから辞めて出稼ぎにでもいこうかな
782: 10/29 11:32
来年6月にはナラシの金が入る、追加払いも思わぬボーナスになると思うぞ!。
783: 10/29 12:57
小売価格が激安になってきてるから追加払いないと考えてる。
784: 10/29 14:25
新聞に載ってた大潟村の記事、今までの発展は政策に従わなかったからか。
これからは従う方が発展するのか?、補助金じゃんじゃんくれたら喜んで従う。
減税も頼む、給与収入と農業の収入両方から取らなくても。
785: 10/29 22:6
JA改革して農家の為の農協にして欲しいです。
全農が資材費からも手数料、出荷しても手数料取ってます。二重取りってのも、おかしいと思います。政府案実行して欲しいです。
786: 10/29 22:38
政府が欲しいのはJAの持ってる巨額資金じゃないのか?解体してトカw
そこをぼかして農民を騙してないか?
787: 10/30 8:15
そっか、その資金を年金や健保に使えると金に困らない。
788:秋田県人 10/30 8:34
ズミント〜がJA廃止を自民党が決定し5年程度の猶予を宣告したけど、
TPPを見据えて日本のJAの解体を決行すると思われ。
まずターゲットになるのは農林中央金庫。連結総資産額82兆9725億円、
JA共済だけでも50兆円を超える資金を持っていることから、これらのお金を
手に入れるために解体推進。もっともこのお金の行き先はゆうちょ民営化の時と同様米国。
あの時は償還される事のないごみ屑米国債を3千億円で購入orz orz 植民地はつらいね
789: 10/30 9:28
>>787
ありえないだろ
政府が日生の金に手を着けるか? 同じことだ
790: 10/30 13:21
農協は政府自民党の集票マシーン、お上の言う事には逆らわない?
791: 10/30 14:29
農協が集票マシーン?
それは昔話。今じゃ建前だけで自主投票が現実。政治家も勘違いしてます。
792: 10/30 14:51
意外とJAの言うことを素直に聞く百姓は多い
特に秋田は
793: 10/30 17:37
大臣様が言ってた、一俵13000〜13500円位にはなると。
系統の手数料を3000〜3500とすると、16500〜17000が実需者の購入価格。
スーパーの米売り場を見ても、巷で騒ぐ程下がってない。
794: 10/30 20:16
>>792昔はな
今じゃ いつ農協を脱退したらいいか悩んでる農家多いね。出資金減ったら農協は事業されないからね。メリットが無くなりゃ誰もいなくなる。
795: 10/30 22:13
でもやめれない
なぜ?
自分で考える力が無いから
796: 10/31 11:55
誰か交換会行った?、日月の予定だけど荒れそうだ。
797: 11/1 8:47
米の概算金下落に伴う赤字は労働賃金無で一反歩当たり一万円から一万五千円の赤字。ナラシ対策がくれば、数字上はトントンだけど生活は出来ない。来年度は、さらに米価噂がたえないのも悩みの種だ。
798: 11/1 9:36
一昨年の高値買いの帳尻を合わす為の概算金だ、最終精算でホクホクになると思う。
799: 11/1 11:23
作付前に概算でも金額が分かればいいが、植えて育ててもうすぐ収穫!って時に思いもよらない安い金額言われてもねぇ。
生産計画なんてあったもんじゃねぇ。
800: 11/1 11:41
日本の人口増えねば消費出来ないから来年は今年以上に厳しいしTPPが追い討ちかけるんじゃないかな?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]