3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ?秋田の農業@
542: 9/21 0:50 IFS28GR 秋田こまちじゃねくて もっとうめぇ米作らないとダメだわ。 秋田さ住んでてもあんたやっけぇ米なば、だめじゃねすか、ワクイさん。
543: 9/24 22:42 NT02Y1I 米しか作れない秋田の農業はどうかと思うが。
544: 9/25 13:45 softbank126127090231.bbtec.net 「東日本の米を食べよう」みたいなk林幸子の農水省CMなんなんだ、 地域ごとに検査しても、ひとくくりに東日本全体危ないみたいな誤解招くぞ。
545: 9/29 7:40 u609074.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net セシウムの検査だけして安全といえるのでしょうか 他の放射性物質は検査しなくていいの?
546: 10/1 23:53 NVk00lL 現段階では良いと言うよりも、セシウムしか基準にできないからさ。 放射能の研究歴史は浅く、立証するにも被験者が極めて少ない。 ま、今は日本人が未来の科学に通じる被験者になってるのさ。
547: 10/2 0:28 NVk00lL ちなみに福島・栃木・山梨・群馬あたりの農作物を食べる人は居るのかね、僕は食べないな。
548: 10/2 0:34 ZO145069.ppp.dion.ne.jp 大丈夫 知らずに口に入れてる b
549: 10/2 0:41 NVk00lL うん、実は薄々そう思ってる。 風評被害どころか事実的汚染食材さ。
550: 10/5 18:24 2j20sM7 籾が足りん!反8,5俵がやっとだ。
551: 10/5 20:38 07k00GJ あらま。 何しくじげだ? 9俵いがねってば、よいでねな? ところで、15,000円で買いに来られだども…なんとすがや。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]