3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ?秋田の農業@
637: 12/5 17:16 2XH4Wtp.
お米は本当に安くなるの?、農地の価格は上がるのか下がるのか、それとも今のまま?。
638: 12/7 21:7 QlnZ9DzA
>TPP重要5項目、米が譲歩の姿勢
oリンク
米(コメ)なのか米(アメリカ)なのか気になり見たら両方だったでござる。
639: 12/12 9:54 vT.2cMBk
雪だ、一面真っ白!。
640: 12/15 9:5 /0t9v0ac
国が、農産省みたいなモノを造って、全て管理作付け運営すれば良い。
民間企業が用地を借りて、国の指針に従って運営する。農民はそこで働けば良い!
641: 12/16 21:50 r0zOSaRM
パーライトは発泡スチロールの粒みたいなものです
642: 12/16 22:12 60nOST1s
>>640
まんざら間違ってないな。方法論としては一理あるよ。
要は働く人がどんだけ儲かるかだよね?
643: 12/17 8:13 lOW88Pr2
今後の農業展望
@減反政策廃止→皆が休耕田に作付け→米価に影響
ATPPの影響→安い外国産が流通する→収入直撃
B第一次産業に深刻な打撃
「支持低下 アフターケアに 石爆る(わざとの誤変換)」
軽トラの税金も倍額に上がる模様だ
644: 12/21 13:20 1wloLfqE
俺は、売れないものはつくらない 」農業法人協会会長の話。随分強気な講演でありました。国の補助金なしで法人組織成り立ちますかね 大規模農家も良いけど 私はブータン見たいに 持続性ある農業が好きですね
645: 12/21 18:29 Fd2D6a.o
パーライトは細かい軽石ですよ。
断熱材だからって高温になる所に発泡スチロール入れたらアブナイ鴨ね。
646: 12/22 10:40 gm1tzxSs
JAの車に「TPP反対」のステッカーが貼られています。
しぶしぶ××党をみんなで応援したのだが…。
ここまでくれば、だましたことがバレバレ。
「何かを取るために何かを犠牲にする」…冷酷なマキャベリズムか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]