3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ど〜なのよ?秋田の農業@
782: 10/29 11:32
来年6月にはナラシの金が入る、追加払いも思わぬボーナスになると思うぞ!。
783: 10/29 12:57
小売価格が激安になってきてるから追加払いないと考えてる。
784: 10/29 14:25
新聞に載ってた大潟村の記事、今までの発展は政策に従わなかったからか。
これからは従う方が発展するのか?、補助金じゃんじゃんくれたら喜んで従う。
減税も頼む、給与収入と農業の収入両方から取らなくても。
785: 10/29 22:6
JA改革して農家の為の農協にして欲しいです。
全農が資材費からも手数料、出荷しても手数料取ってます。二重取りってのも、おかしいと思います。政府案実行して欲しいです。
786: 10/29 22:38
政府が欲しいのはJAの持ってる巨額資金じゃないのか?解体してトカw
そこをぼかして農民を騙してないか?
787: 10/30 8:15
そっか、その資金を年金や健保に使えると金に困らない。
788:秋田県人 10/30 8:34
ズミント〜がJA廃止を自民党が決定し5年程度の猶予を宣告したけど、
TPPを見据えて日本のJAの解体を決行すると思われ。
まずターゲットになるのは農林中央金庫。連結総資産額82兆9725億円、
JA共済だけでも50兆円を超える資金を持っていることから、これらのお金を
手に入れるために解体推進。もっともこのお金の行き先はゆうちょ民営化の時と同様米国。
あの時は償還される事のないごみ屑米国債を3千億円で購入orz orz 植民地はつらいね
789: 10/30 9:28
>>787
ありえないだろ
政府が日生の金に手を着けるか? 同じことだ
790: 10/30 13:21
農協は政府自民党の集票マシーン、お上の言う事には逆らわない?
791: 10/30 14:29
農協が集票マシーン?
それは昔話。今じゃ建前だけで自主投票が現実。政治家も勘違いしてます。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]