3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ?秋田の農業@
11: 5/23 16:42
>>ハン・カクサイの弊害か(汗)
12: 5/23 17:5
>>11さん、「あると思います!」(笑)
農家さんの投稿で「洗濯物についていて思わず掴んでしまいました。これが稲につく…」だって!?
あと、「日本の殺虫剤は弱くて何回も散布しなければならない」だって。 散布時期と時間を間違えてるぢゃないの?
13: 5/23 18:17
スターキルでしたか、ネイガーがCMしていたカメムシ用の農薬?あれは効くのですか。
14: 5/23 19:13
>>13さん、散布時期を逃さなければス○ークルに限らず有効だと思います。 基本的にヤツらは夜行性の筈なので、夕方散布の方が効果的の筈です(扮剤は)。
15: 5/24 0:14
自分はイモチ病とカメムシに効く薬剤=ブラシンダントツ(フロアブル)無人ヘリで2回散布してます。
16: 5/24 11:8
渋谷のギャル社長一行30人の大潟村までの往復の交通費もばかにならないと思うのだが、シブヤ米として発売して利益は上がるのだろうか?
17: 5/24 11:15
ETC使えば安いべ?
18: 5/24 11:43
ギャル社長一行に逢いたい
19: 5/24 21:16
農業で食えてるならけんぎょうしません! 田畑 共同で耕して 農業会社たちああげたほう 農家で安定した収入得て生活できるのか ふと思います 農協納めてナンボです 農業はねくうけるならなんじょしたらいい
20: 5/24 21:40
>>19
日本語でOK
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]