3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ど〜なのよ?秋田の農業@
209: 10/5 0:29
いやいや 少しくらい米旨くなくても、おかずが美味しければ大丈夫だす
210: 10/5 1:46
炊きたての米はみんな美味いと思います。特にガス釜の米!
211: 10/5 10:42
しかし、米の値段安すぎる。手間賃も残らない。その割に、売られてる値段は落ちてない。中間業者がいい思いしているのか。農家の為の農協なのか?農家の上にアグラをかいているようでは危ないのでは!
212: 10/5 11:30
ガス釜 最強

おかずなんか テキトーなので 満足
213: 10/5 13:35
去年の交換会でコンバイン買ったこと後悔してます。返済がきつい・・・
214: 10/5 15:21
今年はコマチ30`6750円でした。
215: 10/5 16:36
6750円は、落札価格ですか?おいらも、コンバイン買いたいけど到底無理だな!今の機械壊れたら委託するしかないか。
216: 10/5 20:5
餅米も暴落だ(悲)
217: 10/6 1:1
同じ地区でも、川を挟んだら米がまずかったりするのは、土のせいなんですね〜

ところで、親の実家の魚沼コシヒカリ新米食べました。
美味しかったけど、旦那実家のあきたこまちも美味しいので、あんまり有り難みが解らなかったり…
でも、親の実家で食べるご飯はすっごく美味しいんですが、やっぱり炊く水のせいなんでしょうか???
育てる水も、水道も地下水らしいんですが…
218: 10/6 1:29
炊き方も関係あるかと思います、塩少々入れると艶が出ていい感じ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]