3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ?秋田の農業@
336: 12/1 14:33
食糧生産はその国の屋台骨!
衣食住で極端に例えるなら服は着なくても、住むところが無くても人間生きていけるが、食べる事を止めるわけにはいかない。
農業を軽く見る連中はアフリカ辺りで二、三ヶ月飢えというものを経験してみろ。
337: 12/1 18:19
個別保障に協力して、減反して、来年度はさらに生産目標が削減されるそうだ
338: 12/2 3:15
減反四割以上になるらしい。それで生活する事が出来るのか。外国から、米買っている場合ではない。国土維持を真剣に考えているのか〜政治家は!
339: 12/2 12:40
自分で食べる米は自分で作るから、国民はタイ米でもなんでも食ってればいいよ
340: 12/2 13:0
>>339
現在タイ米は国産並みの値段だぞ。
俺はタイ米も好きだ。
341: 12/2 17:7
そのうち国産米より高い外米食うことになるんだべが?
342: 12/2 17:35
輸入米が高いのは、関税がかかってからじゃないですか?
343: 12/3 2:54
機械メーカーも今までの販売方法から脱却して、徹底したコストダウンで超廉価版の農業機械を出すべきだ。そう思いませんか。基本性能さえあればいいし、はぶける部分はかなりあると思う!
344:名も剥げ 12/3 19:42
>>343
種苗交換会の農機具展示場を見てきたけど、そういった機械は見かけなかったなぁ・・
345: 12/5 7:56
交換会なんかも、無くなるかもね。機械メーカーも、売れなければ出来ないだろう。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]