3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ?秋田の農業@
484: 3/22 18:12 07032450064946_gi 完全にアウトなら農作業やるだけ無駄になりそうだね。 そろそろ準備しないといけないが迷ってる
485: 3/22 20:20 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>483 本当に放射性物質降ってきたなら、働かなくても東電・国から補償もらえるんじゃないか。
486: 3/22 20:24 IM42YXB 準備も何もしない人に、何処も保証しないだろう! 準備して、粛々と作業続けれるしかない。
487: 3/23 1:49 g2gPUhoY3jdqw9Dh 秋田の放射能(線?)測定値の情報、毎日見てますが、事故前と変わってないですよ。 降って来てないと思いますが…
488: 3/24 22:56 07031040840296_aa 放射性物質どんどん広がってるね。 農作物が影響受けてるのは既に200キロ圏内にまで広がってしまったみたいだし。 まぁ今のとこ福島から南側しか被害ほとんどないみいだけど風向き変わったら秋田県も多少の被害は免れないかと。 中国産が安全なんて時代がきちゃうのかな? 下手したら中国産より安くなってしまうからマジ深刻 (>_<)
489: 3/24 23:3 p2157-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 消費者から「早くTPP加盟して、安全な海外の農産物輸入してくれ」ってならねべな。
490: 3/25 1:59 Ffw2xMw 食い物粗末にして、便利な世の中に馴れた日本人に天罰が下ったんだ、米一粒に千人の神様がいるんだど、
491: 3/25 22:13 07031040878456_ma ガイガー計数管 農協で売る時代が来る?
492: 3/26 2:49 IM42YXB 今日、米の予約の広告入って来たけど、30キロ八千円だと?本当かな?
493: 3/26 7:58 07032450064946_gi 30キロ8000円それは精米か玄米か?精米なら安いだろう。秋田県の米?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]