3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ど〜なのよ?秋田の農業@
519: 7/15 23:2
細かいこと気にしてたら食べるものないよ
520:秋田県人 7/18 12:5
いやいや、ちょっと虫が食ってるのとはわけが違うよ
521:秋田県人 7/18 12:7
セシウム牛出荷した福島の畜産農家も甘く考えてるんだろうな
522: 7/31 9:6
農家死亡

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[] 投稿日:2011/07/10(日) 22:34:43.72 ID:iMPRyj3G0
iwakamiyasumi 岩上安身 lethal_notionがリツイート
これがTPPの正体の一部。 RT@9drops_com:
日本農業新聞にウィキリークスが暴露したアメリカの公電。
ニュージーランドのTPP首席交渉官がアメリカ国務省の担当者に、

TPPは日本や韓国などを押しつぶすことが長期的な目標

だと語った
略12
523: 7/31 10:27
TPPは日本に食糧自給の機能を根本から奪い、輸入依存型にしてしまい、その後、輸入規制を仕組む、長期型兵糧責めの作戦。
唯一の武器である、知的財産権
もTPPの要項に組み込まれている事から、すべてを他国から吸い取られる事は必至!
技術力で競争し、より良い日本の未来が有ると主張している、推進派は全く理解出来ない。
因みに、他国の米穀の利益率等を日本と比較すると、スケールメリットのあるアメリカなど、一反歩辺り2俵の収量で、いまの日本の米農家に並ぶそうだ。
ひっくり返っても勝てる訳がない。
増してや、世界最高水準の種苗を海外に持ち出している、馬鹿業者がいるようでは
524: 8/8 12:11
東北の23年度の米はもう値段付きそうもないな!
525: 8/9 5:41
>>524 なんで?
526: 8/9 8:7
>>518
能書きばかりで他人を見下す人間は付き合いにくい。
527: 8/10 1:14
秋田・山形は米の放射線汚損を測定するらしいけど、ビンポイントらしいね。

まあ、全水田や全収穫米を計るには無理があるからね。
528: 8/14 1:42
ちゃんと全体を調査して大丈夫だと確信出来た方が後々信用も高くなるし得なのにな。
最善は尽くすに変わりないし。

 
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]