3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ど〜なのよ?秋田の農業@
689: 9/15 13:19
なんでこまちが8500円にも下がってんのにここで議論しないんだ?
690: 9/15 13:30
農協潰しの政策でしょ?
米を余らせれば農協が苦しむ
農協が苦しめば・農家が困る
そすれば農家は農協を嫌う。
691: 9/15 13:41
農協を当てにしてる農家は莫大な借金があるからで、
それ以外の小さい農家は農協を当てにしてませんし、
販路も独自の開拓してますよ?
692: 9/15 14:11
14000円でギリギリの農家に
8500円はやりすぎでしょ?
それに減反政策も廃止
当たり前に過剰米は出てくる。
国の政策しか言えないよね。
693: 9/15 14:16
国の政策だもの…
694: 9/15 14:38
そうだ、国の政策だ。
695: 9/15 15:9
たしかにこれを機に、じいちゃんばあちゃん農家は全部辞めるだろ
そういう意味では良いきっかけだろうが、もっと農地を流動化して
30代40代のやる気のある奴らに頑張れば年収1000万は行けるって
なったほうがいい
でも、せめて1俵11000円台だよな・・
696: 9/15 15:14
一旦2〜3年は1万切るだろうが、その後は1万2〜3千円で安定すると評論家が言ってた。
697: 9/15 15:17
↑だが
20年位前、1俵5万円で売ったのが懐かしい。
698: 9/15 15:18
↑五万っすか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]