3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ?秋田の農業@
714: 9/20 23:12 h87jYNTw あきたこまちのCMに壇○使って結局は売れなかった。じゃそれを企画したのは誰? その壇○のギャラも誰の金?
715: 9/21 0:10 3yIwFOfA >>714
やっぱり今年も、また始まったw
そんなに嫌ならアキリンに書き込まないで警察や消防署に通報したら良いのにw
716: 9/21 0:12 3yIwFOfA あ、間違ったw
>>712にでした
>>714ごめんなさい
717: 9/21 12:13 tTJ8hLxs 各JAのTOPってのは本当にレベルが低いただの百姓じじいばっかり
その中から県のTOPを選ぶんだからおして知るべし
しかも嫌なことにそこそこの票を握ってるから国会議員やら県知事が日和見するんだよな
そして何を失敗しても誰も責任をとらない・・あ、それは公務員も同じか。
718: 9/21 12:41 IOy76oj2 そもそも農協って営利目的でできたんじゃないから、共同組合なんだからこれが本来の姿なんじゃないのかな?少し高くてもしかたないと思うよ、
719: 9/24 10:58 nQMHZmkQ 田畑の爆音器
心臓に悪い(/_;)
720: 9/28 11:37 ZDFAAVvw 乾燥小屋からの粉塵、車がまっ白だ。
よく平気で出すもんだ、何も規制はないんだろうか?。
721: 9/28 21:53 8fz.l39w 米農家目の敵にしてる知事に言え
722: 9/29 16:42 gbBqFfac 目の敵にはしてないだろ
敵にしたら選挙上がれない
米依存になったのは全農のせいだろ
もっと早い段階からこうなる事を予測できていたはずだ
723: 9/30 19:46 .uGwPixA 救済金、うまく利用してやれば良いんじゃないの?無利子で金貸してくれるみたいですよね?
隙間をうまく突いて農業をすればビジネスチャンスはあると思う。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]