3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ?秋田の農業@
841: 11/12 1:11 lMBZwPsA 結局は現政権だろう、地元の有力者もご健在の事だし。
842: 11/13 4:38 884zjFas 解散総選挙決まりみたいだね、維新起きるかな?。
843: 11/13 5:54 HfxqeSFY 農協、農家はTPPに反対する政党を支持しなきゃならねーべ
844: 11/14 1:41 XSIz3jwo ねーべ だってよw
田舎者w
845: 11/14 6:34 x.zFUal6 真逆でTPPに対抗する選挙やればいいんだけどやらないんだよなあ過去の選挙みても何度自民党に裏切られても組織としては向かっては行かない、その代わり農協は補助金を受け取る、みな誰も痛みはない、税金だもの、最悪だよ、今こそ農協の日本最大の組合組織のちからを見せてほしいね
846: 11/14 9:58 e0/RRIg. 無理でしょ!農協の幹部は所詮、百姓の親方連中なんだからw
847: 11/14 10:39 mZNa/EWU >>940
ホント どの政党を支持すんだろうね。
興味津々。
848: 11/14 10:52 dOPmKWhI ナラシ対策前倒しとか選挙近づけば農家を助けるような事ばかり言って、農家をバカにしてるのがしみじみ分かります。
いまさらナラシ対策入っても預金切り崩したから何の支援にもならない。
849: 11/15 11:53 OBv/oNKk 関西(近畿?)の脱税農家の記事、もっと上手くやれなかったんだろうか。
脱税どころか税金も納めれない兼業弱小農家だが、給与収入からはしっかりと取られてる。
850: 11/15 12:42 Ogula9R. 個別保証、10aあたり7500円でしたっけ?対象になるのは減反ぶんだけですか??
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]