3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ?秋田の農業@
94:秋田の名無 9/21 15:54 h/jVDabIO >>84 種子・苗の確保、肥料・農薬・資材の仕入や確保、品質の一定化と安定供給、売り先の確保、流通、売価の確定や回収…全部御自分で出来る方ならJAなど利用しないで農家してるのでは? 個人で出来なければ…。
95:秋田の名無 9/21 16:33 MS9CYIzM0 なるほど。 確かにやらねばならぬ事、たくさんありますね。 という事は、極論すると農家は単なる労働者にすぎないと言う事でしょうか。
96:秋田の名無 9/21 17:29 h/jVDabIO 単なる労働者…そう思ったらそうなんでは? なんの仕事でも意思を持たなければ単なる…になるのでは? 前にも書きましたが私の知っている農家さん・生産部会・営農担当は常に向上心を持って一体になってやってましたよ。 私の仕事が変わってしまい、今では付き合いが無くなりましたが…。
97:秋田の名無 10/9 17:44 0OT/eAg2O 先日の秋田ローカルニュース番組で、イオンと直接契約して農協より高く買って貰っている米農家さんを取り上げてました。その手があったか!!
98:秋田の名無 10/9 19:1 Akl1w4dMO 毎年同じ品質で同じ数量出荷出来れば…って。 さて、皆様今年のお米の出来はいかがですか? 台風も逸れて果樹農家さんは一安心ですね。
99:兼業農家 10/11 10:12 73D4YYOgO 三反歩の田んぼ二枚残して、 コンバイン故障! 農機具屋に入院!! 誰かHelp me!
100:秋田の名無 10/12 12:34 TxkVsSDwO 某サイトで【膿家脳】 なるものを取り上げてたのでググったらw おもろいw 秋田とかド田舎だからあちこちありそうだなw 是非見てもらいたい
101:秋田の名無 10/12 13:36 v1ukZXQ.O 虫が付いた米を、コイン米すり機で、すらないでね。この前すってきたら、蛾の幼虫がわいて不快でしたよ。
102:秋田の名無 10/12 14:20 lUHIDutIO 米すり機って?
103:秋田の名無 10/12 14:34 v1ukZXQ.O コイン精米機です。おそらく虫が付いた原因だと思いまして。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]