3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ど〜なのよ?秋田の農業@
985: 12/3 22:29 ddtpGicE >>980 総裁候補って上から、安倍(アベノミクス推進、農業や医療、社会保障の規制破壊)、麻生(増税推進、時期首相候補)、
石破(国防最優先、現在被冷遇)くらいでは? 谷垣は今や安倍の下…
↑「一番強力な抵抗勢力」って何人くらいいるのですか〜?リーダーは誰ですか〜?
農業県あきたのために頑張ってください
ただ、待てないくらい現状は厳しいかも…\(◎o◎)/!
986: 12/3 22:30 ddtpGicE >>984に訂正
987: 12/3 23:3 ZaVtKrr. 抵抗勢力って? ほとんど引退しちゃったか、野党に移ったんじゃないの?
988: 12/4 5:42 0yi7B0Jk 米価の下落にTPP、農協改革 撤退的にやられるの分かってて自民推薦だからビックリ!
農協の農政対策費って組合員から集めた金をTPP反対運動に使ったんじゃないの?
テレビでは批判しながら結局は自民党支持なのも矛盾してる。
989: 12/4 7:36 .l3UBpj6 減反に補助金なし、個別所得補償なし、買い取り値下げ、飼料や肥料値上がり、農機のローン、その他のローン 困った状態だよ
990: 12/4 7:53 q67Tb8no じわじわ絞めていくのよ
991: 12/4 9:27 SMlitATk アベノミクスなんて専門家でも評価わかれてるんだから今度の争点にはならない。我々農民は今の暮らしがどうか、これから農家がどうなるのかを考えないと。
992: 12/4 13:26 0yi7B0Jk 檀櫁のCMギャラも稲作農家から集めた金でしょう。あきたこまち値下がりして、ますます歯止めが効かない。
993: 12/4 17:16 .A5yPD62 米価が下がったのか下がってないのか、最終精算されてみるまでわからない。
たとえ下がったとしても、補助金や交付金で補てんされるから、農家収入としては変わらない。
農協組織が自民党以外を押さないのは、今の役職員のオエライさん達が選挙に出ようとした時、公認や推薦等を得たいためもあるのでは。
村社会のお山の大将の立場を継続させるためや、一般組合員に対して偉ぶりたいのもあるかな?。
オレは何々党の誰々と繋がっているとか言えれば、それだけで形だけでもひれ伏してもらえるわけだから。
994: 12/4 18:49 0yi7B0Jk 補助金や交付金に頼ってるから農業が叩かれると思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]