3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
消費税について
723: 12/15 11:16 g10StyYjtrkz0mb2 >>722 それはこーむいんスレですかね。 消費税は消費税で。 俺は数少ない賛成派だよー
724:秋田維新の会 12/15 13:6 07032040825103_gb >>723 賛成派多いですよ。公務員の方中心と思われますが。
725: 12/15 18:33 softbank126014191160.bbtec.net スラム街の秋田県だから、上がったらスーサイド増える心配。
726: 12/16 11:26 g10StyYjtrkz0mb2 >>725 スーサイドって何かと思った。 スーァサイドね(笑) って俺だけか(爆)
727:秋田維新の会 12/16 18:57 07032040825103_gb 共済年金、議員定数削減、公務員改革に手を付けなかった野田内閣に増税を許すわけにはいきません。いいかげん、民主党の力不足、マニフェスト違反を認め、政権を明け渡してほしい。官僚のいいなりなら、自民党と変わりません。
728: 12/16 21:35 NVk00lL はやく消費税率を上げて欲しいものだ、不毛の議論だと気付く反対派は居ないのかね。
729: 12/16 23:25 07032040825103_gb >>728 消費税増税で、あなたが喜ぶ理由を教えてほしい。
730: 12/17 8:46 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>729 スルーした方がいいよ。 なんの根拠も理由もない、ただの構ってちゃんだから。 >>727 その通り。正論だね。
731: 12/17 8:46 NVH1h4j >>729 人件費を最優先した事業計画の樹立がしやすいからでしょ なんせ、増税は公務員の浪費税なんですから。
732: 12/17 8:53 p2253-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp >>731 消費税の使い道は主に社会保障費。 人件費を最優先した事業計画?まったく意味不明。 勉強不足です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]