3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
消費税について
912: 4/5 20:8 i114-182-205-228.s42.a002.ap.plala.or.jp >>898さん、その通りです。 法人税率や所得税率も消費税同様 %の上下させて 調整も良いかもしれませんね。 (残念ながら、不公平感は否めない) 所得税率の最高税率は以前 確か75%が 現在50%位に下がったような?・・・・ 違うかな? かなり金持ちには緩和されました (意図的なものは割愛します) デフレと騒いでいる方もいますが、子育てなどお金を使う世代の減少。ブランド崇拝の崩壊 (若者を見ればわかる) 100円ショップ、ユニクロ、ニトリの勢いを見れば・・・・ 考えようによっては、それなりの質で低コストへの進歩という考えもできます。 価格が下がるから、手の届かなかった物が買えるようになります。 家を一回り見渡せば、昭和の時代より、贅沢な物品があふれています。 価格も競争、技術も競争、企業間も競争、 競争の側面に進歩とデフレがなり立ちます。 一言で言えば、今までが贅沢すぎた。 子孫へ借金させて贅沢してきた と言う考えもできると思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]