3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下消費税について
971: 4/10 18:26
重度の経済病の日本に、古い単純思考の治療、増刷で対処しようと考えたみても・・・
政府がデフレ宣言した2000年初頭4〜5年間を見ても、
企業の収益は増益をしたが、所得は増えなかったw あれw
2014年度の一般会計をぼんやり眺めて見ればいい。
家計簿をつける主婦が見たら、離婚話が出てくるだろう。
おやじは、さらに借金して宝くじで、ドドーンと当てるからと言うが、家族、親戚含め
誰が、信じるだろうか?
プライマリーバランスは相変わらず、毎年マイナスの大行進 これイコール毎年支出
するが、かえりの収入が下回る結果、
あほう総理のばらまき給付金、地域振興券、ふるさと創世金、も含め
モルモット実験、臨床実験で 金を使っても戻りは減るだけという証明だらけ、
机上の古い単純思考(増刷)では、税収も増えるのだが・・と頭をひねるのだが、
一国で完結する経済ではない。 海外情勢、消費者、国民の心理(有り余る不安材料)その他
が絡み合う、新種の経済病に効くはずもないと思う。
そして話を2014年度の一般会計に戻すが、毎年1兆円づつ増える社会保障費 26兆円
地方交付金、交付税16兆円 国債費21兆円・・以上歳出の7割
国債を抜いた歳入は、所得税13兆円、法人税8兆円、消費税10兆円、その他9兆円
計40兆円、
ぼんやり眺めてもいい。 国債の元利払いをして、社会保障費を賄うにもお金が足りない
地方行政には、仕送り0円でも税収が足りない
単純に、経済が現在の2倍の活況になり、各税収が現在の2倍に増えても、80兆円
まだ今年の歳出に10兆円足りない (あー。末期症状)
少し考えたほうが良い。
米国FRBが・・・増刷に動いている米国の現状は・・・
素晴らしい改善をしているか? 新産業の創出に成功しているか?(オバマのハイグリッド・・・)
消費大国の米国民は バブル崩壊後「貯金をすべきだった」と言う人間も少なくない。
リスクをおかして増刷をするのは、堕落おやじの勝算のない大博打
今できることは、出来るだけの身の丈、
仮に消費、消費で回復 もいずれ、限界が必ず来る。資源の減少と廃棄物、世界人口の膨張。
未来の先進国とは、 身の丈の経済で回す質素な国を呼ぶことになるのではないのか?
そう思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]