3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合
211:秋田の名無 1/14 20:21 g2pjVA2NLdd7GSki 80年ってグループBだっけ? この間、ST185セリカRCをみた。あと、プジョー206とランチアのWRCモデル限定車を見かけた事がある。残念ながら22B STIは、まだ見たことが無い。
212:秋田の名無 1/14 21:9 07031040436718_ae >>211 グループBは80年代の前半〜半ばですね。EU統合にあたりヨーロッパの各メーカーが宣伝の為、熱くなりすぎたカテゴリーでしたね。ランチア・ラリー037が美しい〜(宝くじ当たったら現ナマ持ってソッコー買いに行く)。 秋田で22B走ってるの見た事ありますよ〜。普通のインプレッサが“蒼”だとしたら22Bは“青”って感じのカラーでしたね。 そう言えば、昔はラリーのレプリカ結構走ってたのに、今全く見ないねぇ…。
213:秋田の名無 1/14 22:24 g2pjVA2NLdd7GSki >>212 グループBの時、スバルで死者がでましたね。Cマクレーは亡くなるし、マッキネンは移籍早々、マシン大破させるし、何かとついていないスバルです。グループBはWRCもF-1も過激すぎた為、グループAに移行しましたね。 22Bは見た事無いですが、2ドアのレモンイエローなら見た事あります。 555が激安で売ってる店知ってますよ。
214:秋田の名無 1/14 23:19 7xO02ZC 22Bは俺も出た当初に二井田で見たことあるよ〜 なんか大きいな?と思ったら3ナンバーでブリフェンが(゚Д゚)すげー感じでした あとは宮城ナンバーだけどルノールーテシアを見たときは心が弾んだね
215:秋田の名無 1/15 6:35 07031040720888_ma マクレーは移籍後、ヘリコプターで死亡
216:秋田の名無 1/15 7:46 7vm0rGT マクレーは2輪の腕も凄くて、母国イギリスではトップ5入るとか… たしか親父さんもWRCで活躍したよね!
217:秋田の名無 1/15 8:59 07031040643435_ad 昔スバルで出した555は最悪だったな。 一年でステッカーボロボロ…
218:秋田の名無 1/15 13:4 g2pjVA2NLdd7GSki パリダカの篠塚も三菱から日産に移籍後、マシン大破させました。マッキネン同様、三菱の呪いと言えよう。
219:秋田の名無 1/15 16:22 07031040720888_ma 言えないな…
220:秋田の名無 1/15 18:12 7xO02ZC >>218 長時間運転で痔になりました。これも三菱の呪いでしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]