3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合
551: 5/12 6:13
安全協会って、みんなからお金取って仕事何してるの?
552: 5/13 2:54
>>551
「どうしたら事故が減らせるか」「交通安全週間に何をするか」などを話し合う場での飲食代。
我々から回収した時点で科目は「交通安全協会費」ではなく「雑収入」になるのでは?
と茶化してみたが、以前に元警察官が書いた本に「取り締まりや、安全の為の予算は警察や各都道府県で予算を組むから、天下り会の飲食などに充てられる」と暴露してたはずです。
553: 5/13 3:16
>>551
wikiってきてやったぞw
主に季節単位で開催する交通安全運動をはじめ、自動車・自動二輪車の運転免許更新の伝達・更新事務、
申請書や収入証紙の委託販売業務、自転車などに貼る反射シールや車輪のスポークに貼る反射材などの交通安全グッズの頒布、
交通安全功労者の表彰及び国や全国法人への表彰推薦などを事業としている。
ちなみに、とある県の、とある年度の会費使途内訳
・職員、天下りの給料=7割
・交通安全の為の事業費=2割
・その他=1割
略13
554: 5/13 22:14
>>553
今は親切に任意である事を説明するが
昔は「入らない理由は何だ?」と言われたぞ。
555: 5/14 0:22
>>554
そういうやり方が問題になって、裁判沙汰になってから変わったみたい。
556: 5/14 3:10
ぼったくりですな。
逆に、入らなきゃダメな理由はなんだゴルァと問い詰めよう。
557: 5/14 10:0
免許証の更新手続きしてきたよ。
〜その時の会話〜
A「安全協会費〜円になります」
僕「入りません」
A「写真持って来ましたか?協会に入ると写真はサービスなんですよ」
558: 5/14 10:13
ゴールド免許の人はタダなら入ってやってもいい。
559: 5/14 11:55
>>557
うっ…写真か。そこで負けそうだw
560: 5/14 12:33
僕「写真持ってきてません」A「今日持って来れますか?」
僕「無理です。来る暇ありません」
A「失効なりますよ」
僕「だったら、なっとせばいいなや!」
A「…」
僕「チッ」
A「しかたありませんね。今回だけですよ、次回は協会入ってください」
てなワケで写真代は取られませんでした。つうか更新費用に写真代も含まれているんじゃないの?
561: 5/14 17:16
XーTRAC製のミッション組みました。うるさくて、会話どころか音楽も聞こえませんでした。
失敗した…
562: 5/14 19:33
安全協会に入らなかったが、写真代なんて言われもしないし取られなかったよ?
「天下りに金は払いません」って言ったら受付の連中無言になってわろたw
おまいらも払わないでね
563: 5/14 21:6
写真持って行ったのに、協会費とられたぞ…
因みに鹿角です!
564: 5/14 21:27
大量に立てられる交通安全の旗
邪魔なんだよボケッ
565: 5/14 23:26
>>564
白線で一時停止すると、その旗のせいで安全確認が全く出来ない。
566: 5/15 3:12
警察に電話しる。
567: 5/15 4:6
ホンダインサイト安いとこないかな?
568: 5/15 20:9
>>561
X-TRACとは玄人好きなミッション入れましたね(^^;
車種はランエボとかですか?
569: 5/15 20:47
>>568
FDですよー
570: 5/16 13:13
洗車&wax完成!
したーげ疲れた。
571: 5/17 14:0
車検対応ダウンサスをいれたら最低地上高9センチ確保できてない…
車検の時に車高あげる裏技的なものってありますか?
572: 5/17 14:48
今何センチ
573: 5/17 16:19
8ちょいくらいです…
574: 5/17 16:57
タイヤに空気多めに入れるべし!
一センチ位なら稼げるぞ!
575: 5/17 18:46
>>571
>>574に同じく、ワンサイズ大きめの山ありスタッドレスに3キロくらい空気入れると少しは稼げます。
576: 5/17 19:59
>>571
車体をリフトした時に潰れる巻きの隙間にゴム製のワッカが
市販されております。それだと1センチは確実です。
その前に8センチってバンパーとかサイドスカートじゃないですよね・・・
577: 5/17 21:25
>>571です
みなさんありがとうございます!
参考になります。
ゴム製のワッカはどこで売ってますか?
一番低い所はマフラーです。
ちなみに車検対応で9センチ確保できない原因はなんだと思いますか?
メーカーに問い合わせた方がいいでしょうか…
578: 5/17 22:0
>>577
車検対応ダウンサスは、ノーマル車体にバネだけ交換した場合を想定していますので、社外のマフラー等に交換した場合に、メインパイプの径が大きくなったとか取り回しが違う等で最低地上高が確保出来なくなる場合があります。あとはバネの経年劣化で下がりすぎてるのかも。
マフラーに関しても同じで、基準はノーマル車体だから、音量は基準内であってもローダウンした車体に装着すれば最低地上高が確保出来なくなります。
あと1aならば、皆さんの言う通りに、空気圧でも稼げるかもしれませんが、マフラーを吊っているゴムリング部分をバンドで締め上げてマフラーを上げる&フランジを一度緩め、持ち上げ気味で締め直す技もありますので併用すれば確実かも。
長文失礼!頑張って!!
579: 5/18 0:20
あちこち直すより純正に戻すほうが早いすよ。
580: 5/18 2:9
いつか困る事があると想像できるのに
人は何故……
社外パーツを着けると有頂天になり、純正パーツを捨ててしまうのだろう…orz
581: 5/18 8:7
冬タイヤで車検通す!
582: 5/18 10:1
>>580 純正パーツは取っておきましょうね。特にマフラーは…orz
583: 5/19 22:22
あるいは社外パーツ付きだと下取り査定upだと言われ、最終的に純正部品だけが手元に残る。しかも使い道ナシ
584: 5/20 2:45
社外パーツを買う時に、純正下取りしてくれるのが魅力で、その時はノーマルに戻す気(折角チューンアップしたのにダウン?させる気)など更々無くて
車検や予算が無い時などに初めて後悔し、純正を下取りした意味に気付く。
585: 5/20 16:52
交通安全協会に入りたくない人は、写真を持っていけば問題はないんですね 笑
586: 5/20 22:46
>>571
「ラバーコイルスペーサー」で探せばあります。
凡用品ですので、サイズ等気をつけてください。
587: 5/20 23:20
そういえば昔は、安全協会に入っていれば軽微な違反は見逃してくれて
入ってないと、警告程度の違反でキップ切られるという都市伝説があったな。
588: 5/21 19:13
夜、車集まってる所ある?
589: 5/21 20:55
けっこう前に能代の港で集まってドリフトやってるの見たことあります。
まだやってるんですかね?
590: 5/21 21:4
公道でドリフトとかやってる人ってまだいるの???
591: 5/21 21:56
>>590
秋田はほとんど居ないが、関東には沢山居ますよ!
592: 5/21 22:34
>>591
どこの山もキャッツアイやらポールやら埋め込まれたからしょうがないかぁ…
593: 5/22 2:59
とっておきの場所は秘密なのよ〜
594: 5/22 10:24
>>586
発見しましたありがとう。
595: 5/22 10:27
まぁ…どっちにしても、いまさら公道で車振り回す気はないな…
596: 5/22 21:28
関東なんかは工業団地とかで普通にやってるけどね!しかたないよ秋田だし(笑)
597: 5/23 7:32
公道でも、工業団地でも、他人に迷惑かけてることには変わらない!
598: 5/23 11:4
>>597
今は迷惑かけるとか掛けないの話じゃないべ、そうゆう話なら保安基準適合のマフラーにも変えられないって(笑)
599: 5/23 15:56
↑あんた偉いな!
だからそんな事するな!
600: 5/25 7:28
久々、ハコ乗りを観たと思ったら警察車両だった…
沖縄はOKなの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]