3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

車好き集合
244:秋田の名無 1/17 22:40 g2pjVA2NLdd7GSki
エボは筑波で57秒台出してます。あのニュウルでもポルシェ、GTRには劣りますけど、そこそこのタイムは出してます。
245:秋田の名無 1/18 2:20 7xO02ZC
俺フルチューンのエボに持ってるけど国産車のスポーツカーはポルシェやフェラーリに比べてコストパフォーマンスは非常に高いのは認めるけどスーパーカーではないかな
まあ海水魚と淡水魚の違いと同じでお互いに素晴らしいけど速さ以前に住む場所が違うって事かな
それに基本的に外車に乗ってる人は速さよりもステイタスで乗ってる人が多いと思う
でも前に35GT-Rで筑波を走れる機会があって運転した時は国産車のノーマルがこのレベルまで来たか・・・と思ったよ
246:秋田の名無 1/18 11:16 07031040720888_ma
Rやフェラーリ、ポルシェはむりだがインプレッサやエボリューションはなんとか買えるからな、
247:秋田の名無 1/19 20:16 07031040436718_ae
ハイパワーでハイテクなクルマも魅力的だけど、オイラは後輪駆動で軽いクルマが好き。NA6型ロードスター欲しいなぁ。
248:秋田の名無 1/21 1:11 ZK023197.ppp.dion.ne.jp
今日、走ってたら車内にあま〜いにおいが
去年の冬もがたがたみちのおかげでラジエターにひびが入り修理
今年は特にひどく、圧をかけたらジャージャー出る出る(笑)
スバル車弱いな〜
249:秋田の名無 1/21 1:14 ZK023197.ppp.dion.ne.jp
追記
オイルシールもじわじわきてます
現在17万` 25万`まで走りたい
250:秋田の名無 1/21 2:26 p11087-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
おいらのセリカは13万キロ。維持費(主に修理代)が酷いことに…誰か金クレ
水冷インクラのクーラントリーク&ウォーターポンプ死亡で交換、ラジエター死亡で交換、ショック死亡で4本バネごと交換、んで先日ブレーキパッド交換&ローター研磨が済んだと思ったらミッションケース付近にオイル滲みを発見orz
その他ブッシュヘタヘタ、ベルトテンショナー異音などなど…それでも乗る。

あと、OZのホイール(r
251:秋田の名無 1/21 10:8 g2pjVA2NLdd7GSki
>>250

ほぼ、フルレストアに近いですね。そこまで直したなら乗ってた方がいいですよ。貴重な車ですからね。廃車にしたら即効、海外行きですよ。
252:秋田の名無 1/21 13:5 07032040859517_ev
皆さん車に詳しい様なので質問なんですが、平成9年式フルタイム四駆のラシーンって燃費どの位ですかね?カタログデータでは12.8と書いてあったが…中古で買うか迷ってます。
253:秋田の名無 1/21 16:38 g2pjVA2NLdd7GSki
>>252
ラシーンの燃費は、大胆10ぐらいです。(乗ってた人に聞いた事があります。)ラシーンは年式が古く固体数も少ない為、大変、貴重な車だと思います。まず、状態の良い物を選び壊れる事を前提に購入した方が良いと思います。(部品取りが有れば 良いと思います)特にフェンダーの錆には注意して下さい。絶版部品は有りますがアフターパーツは、それなりに有りますので、もし購入したらカスタマイズもくは、フルオリジナルで可愛がってください。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]