3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合
350:秋田の名無 2/15 4:24 g2Z5kes3Ifs8JYSp 錆発生は鉄板の暑さ関係なく、塗装の密閉力の問題。当たり前ですが鉄の塊でも地金むきだしの裸ならすぐさびます。 薄くペナペナだと板金しにくいはずです。ブリキのふでばこみたいにペコペコ波打ったり溶接で焼け飛んですぐ穴開いたり。
351:秋田の名無 2/15 7:20 i60-35-207-172.s02.a005.ap.plala.or.jp オデなんてよく書けるよな恥かしい
352:秋田の名無 2/15 7:38 7vm0rGT R32のスカイラインに乗ってたけど、あれもかなり薄いボディーだったな! フェンダーは当時の軽より薄かったかも…
353:秋田の名無 2/15 9:29 07011022689618_md 薄い=錆びやすいは間違い
354:秋田の名無 2/15 10:30 7xO02ZC 同じクラスでも他社よりホンダ車が安いのは、鉄板や塗装が薄かったりするからかな? デザインが好きで二年前にホンダ車を新車で買ったけど、ちょっとガッカリしたよ。
355:秋田の名無 2/15 12:22 7pe0SRS >>354 確かによく聞く話だけど、 オレ10年くらい、好きでホンダ乗ってるけどサビないよ。 普段の整備とかも、特別な事してないから大丈夫じゃね?
356:秋田の名無 2/15 15:54 IJU2yWA みなさんありがとうございます
357:秋田の名無 2/15 21:14 07031040643435_ad ホンダが錆びるのは、モノコックが貧弱でスポット剥がれたりパネル同士の接合部に隙間が出来るからだよ。 ホンダは車体が軽く、良く回るエンジンが好評。その代わりボディ剛性が昔からクソだった。 トヨタはスポット多くて強い。その代わり重くて低速トルク重視のエンジン搭載するからつまらない車と言われ続けてた。 最近の車はシラネ
358:秋田の名無 2/15 21:39 p4058-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp ホンダのワゴン系てタイヤのノイズが気になるよね。
359:秋田の名無 2/15 22:1 7og2yb5 オススメのホイールは? 購入考えてます!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]