3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合
468:秋田の名無 3/30 16:29 g2pjVA2NLdd7GSki ホーンも色々変えたな。エアーホーン、ゴッドファーザ、シーマホーン セルシオホーン バックに入れるとミッキーマウスが流れたりして。クルクルテールにもした。
469:秋田の名無 3/30 18:41 07032450024713_hd 14前期購入検討中
470:秋田の名無 3/30 22:35 ntakta022199.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 雑誌見てたらホタルがまた流行りだしたとか。 懐かしい。
471:秋田の名無 3/31 11:53 7ru003c 2TG改 175チューン、ソレックス、タコアシ、触媒ストレート。懐かしい。DOHCの吸気音は今の車ではなかなか聞かれない。残念…。
472:秋田の名無 4/1 2:8 softbank221058088123.bbtec.net シビックにむき出しエアクリつければ??????
473:秋田の名無 4/1 2:12 softbank221058088123.bbtec.net マーチでも可。 カローラでも可。 アルトのキャブ車でも可。 エアクリカバー外してグボボウッ!! 夏場ならかぶりそうな感じが味わえる。 エンストしないように吹かしてね。
474:秋田の名無 4/1 5:45 02a3nOH 新聞記事でフロアマット(純正&マットメーカー)の引っ掛かりが問題になっていたが…… 昔なんか、粗悪なビニールやチンチラにサンダルや女物のサンダルだったり…引っ掛かり、挟まり当たり前で運転者が何とかする事だろう。 余談で、所ジョージさんが言ってたが「トヨタの問題もさ、巡行から160キロまで加速するまで何もしない方が変だろう!キーを切るとかニュートラ入れるとかさぁ、電話してる暇あったら何かしろよ!俺なんか止まるわ回転上がるわキャブから火を吹くわ、大変だぜ」だって(^^;
475:秋田の名無 4/1 7:2 NUc0q6l 最近はHIDを付けている方々が多いのですが、社外の6000Kでも車検が通らない場合があります。 車屋から、車検場で今年から導入されたテスターみたいなのに照らし判定する、と言われライト交換代を取られました。 ますます、厳しくなってきましたね。
476:秋田の名無 4/1 12:50 07031041016666_mb テールランプのテスターも導入されるらしいですよ。 経年劣化でのレンズの色褪せもアウトになるみたいで、弾かれそうな車種の一覧が出されてました。 真っ青なライトだったり、バルブそのままのクリアレンズだったり… 限度を知らない馬鹿が居るからこんな事になるんですよね…
477:秋田の名無 4/3 9:14 07031040436718_ae そろそろハードトップ外してタイヤ交換しようかな…。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]