3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合
494:秋田の名無 4/16 8:26
タイヤに思いっ切り負荷掛けて走行するなら窒素充填は効き目ありそうだけど、普通に走るならエアーで十分じゃない?。
大気中の70%は窒素だしね。
495:秋田の名無 4/16 11:31
負荷掛かる走行に窒素は不向きです!バーストします!
496:秋田の名無 4/16 12:28
>>495
あまりよく知らないが、バーストするなら空気も窒素も一緒だと思うけど…。
窒素ならタイヤの温度変化に対して空気圧が変わりにくいから、負荷をかける走行に向いてるって事ではないの?
497:秋田の名無 4/16 17:30
F1も窒素使ってるわけだが
498:秋田の名無 4/16 18:2
車にコーティングをかけたいのですが、今まで頼んでいたお店辞めてしまったので何処かオススメありましたら教えて下さい。
499:秋田の名無 4/16 20:57
>>495
とても好都合です!
長距離の運ちゃんやってますが、窒素入れるようになってからタイヤトラブルは0件だよ!
燃費も良くなった!
500:秋田の名無 4/16 21:32
ちょっと疑問が‥
窒素の充填ってどうやってやるんですか?
真空引きでもしなきゃ100%窒素にするのは無理な気がするのですが‥
詳しい人!教えてください。
501:秋田の名無 4/17 3:1
真空引きか、専用ホイールでバルブが2個付いたのを使う。
502:秋田の名無 4/17 8:17
F1も今は窒素使ってないよ!窒素は温度は上がりにくいが上がれば一気に上昇しバーストするそうだ、分子の分解が早いらしくバーストしやすくなるらしい、詳しくは科学系強い人説明お願いします!
D1は昔から絶対窒素入れないし!
窒素の補充は真空引きがベターそれでも100%窒素にはならないなしい!
引っ張ってタイヤ履いてる人は窒素良いかもね!
503:秋田の名無 4/17 8:49
タイヤ、窒素、F1でググったけど窒素がバーストに繋がる記事が見つからないなぁ。
他の理由で窒素ではなくCO2やドライエアーを使う記事はあったけど。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]