3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合
56:秋田の名無 12/20 0:34
どうでもいい
57:秋田の名無 12/20 9:53
>>56は小豆色のワゴンЯ
58:秋田の名無 12/25 10:58
恥ずかしがらなくてもいいさ(笑)
59:秋田の名無 12/29 22:45
雄和の大正寺から空港道路までの部落道路、俺FFでそこそこのレベルで
走ってたけど、スバルの車に結構あおられたな。インタークーラダクト見えたから
レガシーかインプだったと思うけど、結構速い。てか俺が遅いのかもだがな。
60:秋田の名無 12/31 22:44
雪道って低い速度でいろんな事出来るから、練習するには最高だねぇ!
61:秋田の名無 12/31 23:14
>>59?
車種が解らなくてどうしてメーカーが解ったか不思議。
ダクトがあるのは、フォレスタ、エクシーガにもあるが
レガシィーとインプレッサまで解ったのに特定できないのが不思議。
62:秋田の名無 1/1 1:37
>>61最近のクルマって後ろ見えづらいからねぇ。>>59ターボの四駆で前行くクルマをアオるクセにちゃっちゃと追い越さない根性がなんかイヤだね。
63:秋田の名無 1/1 1:48
>>62の追記。
>>61あの青色だとスバル車って一発で分かると思いますけど…。あとは水平対向4気筒の音かな?。べったり張り付かれるとフォレスターなら車高が高いから分かるけど、インプレッサとレガシィじゃちょっと分かりづらいんじゃないかなぁ〜と思います。
64:秋田の名無 1/1 3:4
>>63
インプレッサより車高の低いフォレスターも居ます(笑)
ふかふかの雪質ならスバル車は腕がそれほど無くても速いよ、問題はアイスバーン!
まっすぐ走らない(笑)
そんな俺も今山帰り!
65:秋田の名無 1/1 15:25
ちなみに>>61ですが自分はレガシィですが雪道の発進や走行中は大丈夫ですが
ブレーキをかける時、タイヤは新品ですが滑って怖い。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]