3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き集合
971: 12/8 19:0 IJU2yWA >>969ボディをキチンと冷やして、スポンジを濡らして塗るとうまくいくと思うよ。ワックスにもよるけど…
972: 12/8 22:45 126.80.132.27.ap.yournet.ne.jp >>963 今やらないと融雪剤にさらされる冬の間 ボディーがお留守だぜ。
973: 12/8 23:59 IJU2yWA たしかに>>972の通りかもよ。鉄粉が付いてる→融雪剤→鉄粉が錆びる→真っ赤になる=とりあえず鉄粉をとっておく。そゆことでイッスベガ!
974: 12/9 13:1 00y0R81 >>971さんアドバイスありがとうございます。拭き取りのコツなんかも教えていただけませんか?
975: 12/9 22:6 2j227v3 アコードワゴンに乗ってます。 ダウンサスで9aギリギリまで下げてアライメントとってますが夏タイヤのリアの減りが激しくワンシーズンしかもちません… こんなもんですか?
976: 12/9 22:14 g2Z5kes3Ifs8JYSp >>973 付着した鉄粉より、ワックス掛けとかないと塗装が水を通すから、融雪剤でボディが錆びやすいままなのだよ。 冬の前に掛けてあれば水を弾いて融雪剤の害を減らせる。 それと今年は新車買った人いっぱいいるけど下回り塗装やらないとあっという間に錆びるよ〜。
977: 12/9 23:35 7vm0rGT >>976 塗装が水を通すってマジすか? 俺が今乗ってる車は8年目なんだけど… 水洗いはするけどワックス掛けたことは1度もない! それでもボディに錆は無いよ!
978: 12/9 23:40 07032450417289_vn アライメントとってもそこまで下げてるとブッシュ強化しないと狂いやすいよ。
979: 12/9 23:44 AV827vx >>975 4輪トータルでとってる?トーインだけとかキャンバーだけとかは無しだぜw あと太すぎるタイヤ履いてると、ちょっと狂ってても減りやすい傾向にあるよ。
980: 12/9 23:50 2j227v3 >>975です 4輪トータルで普通に215 45 17です。 やはりブッシュ強化?など何か特別な事しなきゃダメなんでしょうか…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]