3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き集合
21:秋田の名無 12/3 0:0
>>16
初代フィットなら
1.エンジンをかけ交換したい方のライトと反対方向にハンドルを切る
2.インナーフェンダーのプラ製のネジを二カ所外す
3.インナーフェンダーを少しめくり手を突っ込みスモールのコネクターを反時計回りに1/4回転させ外し交換する
22:秋田の名無 12/3 22:25
皆様アドバイスありがとうございます。
余計な工賃とられないように頑張ってみます
23:秋田の名無 12/3 22:52
HID取り付けたが、多少チラつくのはなぜですか?
24:秋田の名無 12/4 1:1
HIDは段差に弱い
25:秋田の名無 12/4 7:59
↑車停止の状態でチラつきますャ
だれか原因わかる方いませんか?
26:秋田の名無 12/4 12:34
電圧かバラスト不良。
27:秋田の名無 12/4 19:24
>>25
まず原因特定の為には男なのか女なのかハッキリしようか。
話はそれからだ
28:秋田の名無 12/4 19:42
車検も通過せんよーなhidを外車の真似などして付けるから不備出て当然!見てて涙ぐましいよ
29:秋田の名無 12/4 20:59
>>28
そうゆう事言ってんじゃね〜よ 禿
聞いてんのはチラつく原因だべ?
別にケルビン数低くてチラつかないなら車検通るべ?
30:秋田の名無 12/4 21:25
>>25HIDよく分からんけど、取り付けた店に行けばイイと思いますよ。
自分で取り付けたと言う強者なら…やはり、買った店に聞けばイイんでない?。もしくはそのHIDのメーカーに電話で聞くとか…。
当たり前の答えでスマンm(_ _)m
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]