3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市内のスーパーマーケット
691: 10/3 17:13

普通に生鮮やってる人もいますけど?普通にレジやってる人もいますけど?
692: 10/3 18:25
大卒が事務系のポジションってありえないけどね。普通に現場で仕事しているさ。
693: 10/3 20:34
>>690
いや違うな。まったくその逆かな…今は簡素化されてるので、貸借さえできればなんとかなる。事務系はほとんど高卒。

やはり、短期間でチーフバイヤー、スーパーバイザーに昇格していくから、事務系というよりは現場管理がほとんどだよ。
694: 10/3 20:54

一概には言えないね。
スーパー業界は色んな奴が居るさ。
695: 10/4 6:9
つまり>>688の質問が適切ではなかったという事で。
696: 10/4 16:5
接客の研修とかってあるんですか?
探してる物がどこにあるかわからず、近くにいた店員に聞いたら、「あ〜、私、担当じゃないので〜」との答えが…
だったら担当の人を教えればいいんじゃ?
某ショッピングセンターだったが、あれ以来、店員に聞くのはやめた。
接客のレベルの低さにがっかり。
697: 10/5 1:10
店員「担当は○○です」

客「○○さんはどこにいますか?」

店員「担当じゃないのでわかりません」
698: 10/5 1:22

その会社の研修ノウハウに問題有りだね。
699: 10/6 16:49
飯島・広面・新屋のイオン系列出店は白紙なのだろうか。
700: 10/7 1:49
販売士2級に合格すると昇級、給料にかなり反映されますか?
試験はかなり難しいでしょうか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]