3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市内のスーパーマーケット
217:秋田の名無 1/8 1:34 D9y3nHg
エコバッグ持参されてる人は大概自ら「袋いりません」って言いません?
ただ単に袋出してアピールされてもって思いますが…。

見た感じエコバッグにまだ容量(空きがある)があるなと思って袋いらないかなと思いきや「袋に入れて下さい」とか言われる事もあります。
全て店員に任せるのはどうかと難しいと思います。

確かに気持ちのいい接客は気分がいいです。
逆に店員もお客様の態度を見てるってのも忘れちゃいけないですよね。
218:秋田の名無 1/8 1:45 g2gPUhoY3jdqw9Dh
お店が「エコ活動に参加しています!御協力下さい!」って掲げているのなら、「袋おつけしますか?」って聞いてほしいと思ってしまいました…。
219:秋田の名無 1/8 2:1 D9y3nHg
うちの場合は必ずお聞きしますが、必ずしも全ての店や店員が率先して聞いてるとは限らないのかもしれません。

ただやはり先にお客様から「袋いらないです」と一言あると凄く有り難いです。
220:秋田の名無 1/10 7:42 7ss0Qtp
やはりいぃ接客というのゎ
お客様の気分しだぃでも
感じ方が変わってきます。
なぜなら急いでるお客様に丁寧にしてもヤだろぅし。
相手に合わせて動いてるわけでゎないですが状況ですよね。

でもみなさんが気持ちよく利用できるよぅに日々心がけてお年寄りや子供たちにも優しく接したいと思います。
221:秋田の名無 1/10 8:0 NPw2wlu
>>220
書いている内容は理解できるけど小文字混じりの文章だとその本気度が全く伝わらない。
ここにいる人はあなたのメル友じゃ無いんだからそういうのは自分のブログやメール内だけにして下さい。
222:秋田の名無 1/10 21:43 7ss0Qtp
はい、かしこまりました。
アドバイスありがとうございます。

お客様は神様。
本当にありがたいです。

お客様あっての私達。

ニーズを聞きながら
それに応えたいと思います。
223:秋田の名無 1/13 22:18 Fcs1iPJ
所さんのダーツの旅で小坂町の桃豚やってたね

桃豚ったら、い○くとかマッ○スとかか。
明日番組に合わせて売り出しでもやるかな?

行ってみよ〜。
224:秋田の名無 1/13 22:29 D6Q0rB2
220 222 おちょくってる?
225:秋田の名無 1/18 14:43 AY23NHx
大容量のハチミツ売ってるとこ教えて下さい
226:225 1/18 18:48 AY23NHx
自己解決
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]