3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市内のスーパーマーケット
232:アマノ 1/24 15:7 softbank221026206166.bbtec.net
アマノは接客よくないって結構耳にする。いとくは場所によって違う。
233:秋田の名無 1/25 18:59 IDW1HQF
県南ではついに250円弁当まで売り出されました。でも先週は税込250円だったのに今日、行ったら税抜き250円(税込で262円)に値上りしてた。
234:秋田の名無 1/25 19:29 softbank218112130076.bbtec.net
秋田市でも250円弁当があるんだが。
235:秋田の名無 1/25 19:33 2gS1H6n
秋田市で、\250安い弁当ですねぇ。ちなみにどちらのお店ですか?一度食べてみたいです。
236:秋田の名無 1/25 20:59 g2gPUhoY3jdqw9Dh
「うえた」でしょうか???
237:秋田の名無 1/25 21:35 Fdq0187
うえたの250円弁当や200円のミニ丼好き!あれに100円のうどんや蕎麦一緒に買って満腹。この時代に助かります。
238:秋田の名無 1/25 22:53 2gS1H6n
秋田市なら外旭川にある、ううたストアーさんですか、凄いですね。現在は県外にいますが、\250は安い弁当ですね。
239:秋田の名無 1/26 16:25 KD124208223048.ppp-bb.dion.ne.jp
生協にも250円お弁当ありますよ。
私は土崎店しか行った事ないですが。
確か11時から販売で限定100個だったはず・・?
1世帯2個までだったような。
個数超えると398円になります。
種類も色々ありますよ!!
240:秋田の名無 1/26 16:45 ATM0rGr
外旭川で働いていた時、よくうえたストアでお弁当を買いました。懐かしいな。安くておいしかった。
241:秋田の名無 1/27 5:17 softbank218112130076.bbtec.net
うえたの海苔弁は230円位だったと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]