3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市内のスーパーマーケット
242:秋田の名無 1/27 12:45 Fcs1iPJ ここにきて、まさかのうえた推し
243:秋田の名無 1/27 14:31 g2gPUhoY3jdqw9Dh うえたのお弁当は、おかずも何品か入っていて良いですよね。 しかも、夜行くとさらに安くなってたりして、ビックリします。 他のスーパーの298弁当なんかより全然内容が良いです。 近くに無いのが残念ですf^_^;
244:秋田の名無 1/29 16:35 AXY1Hx6 〇協はまじ糞だと思います。
245:秋田の名無 1/29 17:28 Fcs1iPJ 私感では セ○キョー・ト○屋・う○た・ジェ○マル では買い物したくないです
246:秋田の名無 1/29 19:37 AXY1Hx6 セイ〇ョーは、店も糞だし人も糞だと私は思います。早くなくなったほうがいいですね。
247:秋田の名無 1/29 23:2 Fga0sID マルダイって、袋持ってますか?と聞くけど、持っていたからスタンプ一つあるわけでなし、納得出来ない私は心狭いですか?
248:秋田の名無 1/29 23:7 05U0RqK 何でト○屋で買い物したくないんですか?
249:秋田の名無 1/29 23:16 5Cu3NgR エコのために袋持参が当たり前のマナーになればいいなぁ あくまで理想ですが
250:秋田の名無 1/30 6:45 softbank218112130076.bbtec.net >>249 隣県のように県単位でレジ袋廃止になれば良いのにな。 そうなれば袋持参は常識になるし、ごみも減り街も綺麗になる。 貴方のレスを見て救われた気分になったよ。 ありがとう。
251:秋田の名無 1/31 8:55 07032040701187_ve レジ袋が廃止になると飛び込みの買い物がしずらくなるぞ! だいぶ前に生協に買い物に行ったらレジ袋を貰えなくて、店員に聞いたら、「透明な小さな袋に入れれば?」だって。 んだから客が入らないし、潰れるんだよ! 何事もみんなでやらないと馬鹿をみる、という教訓でした。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]