3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市内のスーパーマーケット
451: 4/20 22:45 AXY1Hx6 せいき〇うは、ほんとに糞。
452: 4/21 23:13 d61-11-149-119.cna.ne.jp この粘着っぷりは一体… 244 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 16:35 HOST:AXY1Hx6 proxy3118.docomo.ne.jp 〇協はまじ糞だと思います。 246 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 19:37 HOST:AXY1Hx6 proxy3165.docomo.ne.jp セイ〇ョーは、店も糞だし人も糞だと私は思います。早くなくなったほうがいいですね。 306 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 20:07 HOST:AXY1Hx6 proxy3136.docomo.ne.jp せいき〇うほど中の人間が腐ってるところはないと思いますよ。 451 :名も剥げ :2010/04/20(火) 22:45 HOST:AXY1Hx6 proxy3148.docomo.ne.jp せいき〇うは、ほんとに糞。
453: 4/22 17:24 AX43OL7 ご飯にかけて食べるラー油?どこのスーパーに売ってますか? 知ってる方教えて下さい。
454: 4/22 21:6 D9y3nHg どこもまだ入荷待ちだよ。
455: 4/22 22:40 softbank221026206166.bbtec.net もう食べ飽きました。 楽オクに出品されてましたよ。 すごい値段で.....
456: 4/22 23:18 2dO3n4K ナイスも入荷待ちー
457:名も剥げ 4/23 0:19 p6136-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 今日のお昼頃、新国イトクに売ってたよ。 おそらく、夕方までには売り切れちゃうんでしょう。 夕方過ぎで売ってるのを見たのは、八橋ナイス。 ちなみに、八橋のマルダイだけ定価でした。 私の御近所的には、会社員は買えないね。
458: 4/23 9:37 ATM0rGr 1口食べたけど、もういいや。自分好みではなかった。
459: 4/23 18:43 p1099-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 新国道のモスとケンタッキーの間にナイス新国道店予定地って看板でてた いつに出来るのかな? 八橋店めちゃ近いのにどうするんだろう? 予定地は場所的にいいのかな??
460: 4/24 11:37 APB3Nhg TSUTAYAという噂もあっただけに残念。 伊徳とマルダイのSCに対抗するためで、外旭川と八橋を統廃合するためと聞いたことがある
461: 4/25 0:22 5D500hh 泉の369パチンコ向かいの、旧洗車場跡地も動きがありますね! コンビニなるかな?
462: 4/28 1:17 05004013376809_vw 手形山崎にあるスーパーなんだっけ?
463: 4/29 13:49 04q0sZW タカヤナギのことか?
464: 4/30 19:37 i60-47-187-197.s02.a005.ap.plala.or.jp いとく秋田東店? 今は亡きアイランド? タカヤナギも含め、どこも手形山崎ではないね。
465: 5/1 14:0 07032460692860_vr マックスバリュ東● バンザイ\(^O^)/
466: 5/14 7:5 NUw1hTd >>460 外旭川はかなり集客あるから、八橋だけ統廃合するんじゃないかな。
467: 5/14 7:40 04q0sZW 八橋潰しても、マルダイが喜ぶだけ
468: 5/14 14:33 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp >>466 統廃合というか、八橋店の移転ですね。
469: 5/14 19:41 AYC0Ri8 いつもはナイスで食材買うんだけど、パブリ行ったついでに初めてマルダイに行ってみた。 財布がいつもより軽くなったよ♪
470: 5/14 20:50 07032040862345_vh >>468 関係者?
471: 5/15 9:41 07032040701187_ve >>469 財布が軽くなったか(^_^;) 良かったね、少し体力が節約できて(^O^)
472: 5/23 6:16 IDW1HQF ここで、いとくと他のスーパーの資本統合、決裂したことは話題にならないのはなぜ?おーい、いとく関係者、どこへ行った?
473: 5/26 12:58 07032460286026_ga >>472 そういうのってどうでも良くないですか?
474: 5/26 14:10 AQI2XMT 新国いとくに不二家オープンしてた
475: 5/27 9:51 pl287.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp 桃屋のラー油どこにもない・・・ 秋田市内で見つけた方いませんか?
476: 5/27 12:8 g10StyYjukgA5mb2 昨日茨島のマックスバリューで買いました。
477: 5/28 8:30 04q0sZW ナイスに行け
478: 5/28 9:25 p5227-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>475 セキヤのラー油お勧めです!
479: 5/28 19:22 FeA0sYc 桃屋のラー油、仁井田のメガにあった。2個購入。
480: 5/29 14:3 FkI282J ダ○サ○にたまにあるよ
481: 5/29 14:50 05U0RqK 店に寄ってはどうか分からないけども・うちの店では店頭に出さないで・従業員のほしいヒトが買ってるよ!もう何回も買って食べたし!
482: 5/29 15:0 04q0sZW 客のことを考えないスーパーは、つぶれてくれ。
483: 5/29 15:31 05U0RqK 従業員も客だと思うけど
484: 5/29 17:39 NPw2wlu >>483 「論外」って言われちゃうよ!
485: 5/29 20:56 04q0sZW 論外
486: 5/29 21:14 07032040862345_vh 論外
487: 5/29 21:19 0500rWC それってJ○でしょ?
488: 5/29 22:17 05U0RqK 論外かぁ・・・。まぁ関係ないけど。
489: 5/30 6:0 softbank218112130076.bbtec.net では「論点」が違うと言っておこう。
490: 6/1 14:7 IDW1HQF >>477>>479ラー油ないよ
491: 6/1 14:40 IDW1HQF >>476こちらにもない。
492:名も剥げ 6/2 7:59 i121-119-56-51.s05.a005.ap.plala.or.jp >>483 馬鹿なのですか?
493: 6/2 10:28 g10StyYjukgA5mb2 >>491 西武の地下、惣菜売場でビューホテルのラー油売ってたよN干し貝柱や桜えびが入って美味しかったよ
494: 6/4 11:46 IKc0SYY 桃屋のラー油 昨日広面マックスバリューで買いました。 17時位で10コは在庫ありましたよ
495: 6/5 19:24 04q0sZW 入荷するタイミングはだいたい一緒か?
496: 6/15 14:35 IDW1HQF このスレで紹介されていた某店でやっとラー油をゲットしました。なぜか1個だけあって運よく手に入れたのでマジうれしいです。
497: 6/15 15:58 IDW1HQF さらに別の某店でエスビーのおかずラー油に遭遇。。こちらは初め5個あったけど店内を一周して戻ると売り切れてました。
498:名も剥げ 6/20 21:25 d61-11-165-080.cna.ne.jp 友達が市民市場の水産通りで、手作りラー油を3個買い1つ分けてもらい食べました、とっても美味しくて次の日自分で買いに行き 2個ゲットしてきました。
499: 6/23 2:22 g2gPUhoY3jdqw9Dh 御所野イオンで20日、エスビーのちょい辛ラー油を手に入れました。 でも全然辛くないですね。美味しいけど、ちょっとしょっぱいです。 桃屋のはどうなんでしょうか? 他の食べるラー油もどんな味か気になります。
500: 6/23 9:2 05U0RqK もう食べるラー油のブームは終わったと思ってました。まだ食べてないヒトが居るとは…。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]