3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市内のスーパーマーケット
751: 11/2 23:18 NPw2wlu >>749 そこでしか買えない物があるから週一で会社帰りに行くんだけど、夕方だからどうしてもレジが混んでる時間帯に当たっちゃうんだよね。 ただ自分が>>748みたいに感じるのは通常メインで買い物に行くいDDと無意識に比べてるからだと思う。 あそこは店内が混んでる時も、逆に混んでいない時も、レジで待たされてストレスに感じることはほとんど無いから。
752: 11/2 23:25 07032040918207_ve 〇〇ャー〇って品揃え悪くないか?
753: 11/2 23:36 D3N0rE2 >>742 深読みし過ぎ! 他にも有るでしょ。 親戚とか ヨワミニギッテルとか なんですぐソッチ方面に行くかなぁ ま、わからないでもないが…
754: 11/3 9:17 07031450962665_mj >>750 レジ袋に関してケチな店だよね 接客はいいのに
755: 11/3 9:19 NR41hjb 八橋店は悪くないよ
756:名も剥げ 11/3 11:54 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp エコだからね。
757: 11/3 12:4 softbank218112130076.bbtec.net >>751 簡単だよ。 いXXは人員と人件費を掛けている分、商品の値段が高い=サービス料。 ○ダイは人員と人件費を抑えて商品価格で勝負している。 ○ダイのレジ長蛇はゲンナリするが、店員の接客は良いと思う。 でも急いでいる時はいXXの店員ではなく、レジそのもののトロさにもイライラする。
758: 11/3 14:3 APB3Nhg >>755 テープって言うの、その八橋店なんだけど。 商品1個なら勿論テープでいいが、2個以上買ったら客に聞くまでもなく袋に入れるべき。 客に袋に入れることを同意させるほうがおかしい。
759: 11/3 18:42 g2gPUhoY3jdqw9Dh 常にエコバックなので、シールが良いです。すみません。 八橋のお店とおのばのお店は、すごく良いです。
760:名も剥げ 11/4 13:19 p22016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 無椅子では袋1つでとかシールは聞かれますね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]