3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市内のスーパーマーケット
888: 1/27 23:16 Kte1GlT 自分の欲しい物が買えて、金銭の受け渡しに間違いなければ、多少のことはどうでもいい
889: 1/28 7:39 7tW1guF >>888 あんたはそうだろうが、俺は違うなぁ。
890: 1/28 8:22 softbank218112138068.bbtec.net >>889 両手で客の手をフンワリ包み込むようにして釣銭とレシートを渡されたいのか? 時々こういった丁寧な店員に遭遇するけど、正直俺はちょっとたじろぐよ。 それがもし男の店員だったら、釣りは要らねぇ状態になりそうだ。
891: 1/28 9:15 7r71Huz 釣りが間違ってなければそれでいいわwプライドが高い人は常に店員さんがペコペコする姿を見てそれでヨロシイみたいな優越感に浸りたいのでしょう。あと金を払っているのだからと、やたら金を強調するキチガイもいる。買いに来てくれって頼まれてもいないのにw
892: 1/28 15:32 7tW1guF あのな〜、すぐプライドが高いとか決めつけんのな(笑)自分は接客業をした時に、先輩から指導されたよ、つりの受け渡し方とか。 まあ、あんたらはそれでいいんだろうけど、自分は少し気になったから書いた。プライドの話にまで飛ぶとは…
893: 1/28 15:37 7r71Huz >>892その上から目線で接客業?
894: 1/28 16:20 7uK00LQ >>892 気にしすぎ。 もっとリラックスしなさい。 先輩の先輩より
895: 1/28 17:44 softbank218112138068.bbtec.net >>892 君も…客の手をフンワリと包み込むよう指導されたのかい? 男だったら即刻止めてくれ。
896: 1/28 19:40 Fl61iE5 話が極論過ぎるんじゃない? フンワリ包み込むようにはお釣り渡さなくてもいいけど、片手でありがとうございました。も無しに顔はそっぽ向いてお釣り渡されても嫌だしね。 一般的な接客態度であれば特に問題無しだと自分は思いますけどね。 あとは個々のサービス精神や普段からの対応能力によって差が出るのだと思います。 あまりにも過剰に親切な態度も時として嫌がられるケースもありますし、その辺の適切な応対の仕方くらいはどこの店舗でも研修はしていると思われますが。
897: 1/28 21:8 7uK00LQ >>896 「あまりにも過剰に親切な態度」は誰でも嫌だと思うが‥。 ようするに、お釣りを渡すときは、しっかり目を合わせて、両手でふんわりと包み込むように‥って事でしょ‥?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]