3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市内のスーパーマーケット
951: 3/5 8:48 b2OtRm3xb4SNJjFG 脱毛だもの
952: 3/9 17:1 07032460890654_gp サティの制服がジャスコと同じになった。サティがイオンリテールになったからかな?
953: 3/9 22:7 IGH27yJ SATYはなくなったよ AEONになったんだよ
954:秋田輪人 3/10 11:46 p8075-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>953 でも元から経営母体は、同じイオングループです。
955: 3/10 17:22 07031041135718_mg 元々はマイカルでイオングループになったのは数年前ですね
956: 3/10 19:32 7r71Huz まぁFORUSもイオンだしね
957: 3/11 1:49 ntakta023098.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp レジでワオンカードが使えるところは 大体イオングループって感じなんですかね? コンビニだったらファミマやミニストップなども
958: 3/12 18:52 5K00RpG 現在営業しているスーパーありましたら教えて下さい
959: 3/12 19:14 Kwi1H1Q 八橋のマルダイ営業してますよ!
960: 3/12 19:18 IGl26EK ドンキやってる?
961: 3/12 19:20 07032040325814_vb >>960 ドンキはやってません。新国イトクやってましたょ。
962: 3/12 19:22 IGl26EK >>961 あざぁす!!
963: 3/12 20:26 NUw2y8u 宮城でドンキではイロイロ無料配布したみたいだね。イオン・ヨーカドーは販売…裸一貫で避難した人どうすんのよ…色々考えさせられました。
964: 3/12 20:46 IHs3mh7 旭南ジェイマルやってた。
965: 3/12 20:48 IHs3mh7 ドンキ前通ったけど買い物してる人いましたよ。あと中央タクシー2台とまってた。
966: 3/12 21:2 KpS26wv 明日、飲食料は並んでいるのかな…
967: 3/13 14:3 07032460947307_gu 秋田市内で肉、魚あるところを教えてください。
968: 3/13 14:4 IHs3mh7 牛島ナイス。野菜、魚ありました
969: 3/13 14:39 07G3mwp 茨島マクバは開いてますか?
970: 3/13 14:46 7o21G5x 魚は海の中に沢山…
971: 3/13 14:58 Ksg2YXU 御所野アマノ カップラーメン、レトルト食品、缶詰めなどほぼ完売。 明日以降は被災地向けに発送されるため入荷予定無し。 お菓子や飲料は普通に並んでる。
972: 3/13 15:2 APe0rU9 茨島マックスバリュ今朝8時に行ってきました。パンは無し。少量ですが豚肉・卵アリ(その時点で)米・野菜・果物・牛乳・飲料・加工肉・生活用品は沢山ありましたよ。カード払いもOK♪
973: 3/13 15:53 ngn1-ppp925.east.sannet.ne.jp 広面ドジャース(旧ト一屋) 肉、魚、野菜、惣菜ありました。
974: 3/13 16:0 7r71Huz 秋田は半島系の人間多い土地柄なのに、災害時に万引きする人は少ないよね。でもパチンコだけは我慢出来ないみたいだな。結構人いるよ。
975: 3/13 16:8 KsX021s >>974 秋田県では在日朝鮮の人達は700人位しかいないよ 在日認定されている人数だけどね よく知りもしないのに、間違った情報を垂れ流すのはよくないよ
976: 3/13 16:11 KsX021s あ、700人って全国的、人口比的にみても少ない方だから
977: 3/13 16:26 7r71Huz >>976ありがとうございます。今現在の登録人数なんてどうでもいいんですけどね。血筋は半島系が多いらしいですね。山形は少ないらしいですが。歴史詳しくないので何でなのか気になります。
978: 3/13 16:33 D9e3N7K 秋田は鉱山あったので強制連行の歴史があり、経済規模がちいさい地域の割りに在日が多目。
979: 3/13 17:26 7r71Huz ドンキは22時までらしいです。イオンは野菜系はほぼナシ。アサヒはジュースはあるけどカップラはそろそろです。 >>978さんありがとうございます。納得出来ました。
980: 3/14 1:34 ntakta008141.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 24時間営業のマックスバリュ 現状は如何に?
981: 3/14 8:9 IHs3mh7 スーパーの営業時間、今日は通常通りなんでしょうか
982: 3/14 8:10 IHs3mh7 すみません、「開店時間」の間違いです
983: 3/14 14:9 07031041708020_va さっきナイス行ったらは19時までって書いてた。けどメチャメチャ混んでた。
984: 3/14 16:50 IHs3mh7 ナイスはだいたいどこも19時までなんでしょうか。帰り間に合うかな…
985: 3/14 22:36 07032460715367_ea いつになったら 普通になるのでしょうか? 県内ニュースで ガソリン情報や 食料情報をやってほしいです(┳◇┳)
986: 3/14 22:45 Ffm0qbJ >>985 それ発表しちゃったら交通障害起きる可能性があるのでできないのでは…?
987: 3/14 22:50 p86f38c.akitnt01.ap.so-net.ne.jp バリュ明日から19時閉店だそうな
988: 3/14 23:10 IHs3mh7 牛乳どこにも売ってない。もう諦めよう…
989: 3/14 23:49 07031041708020_va 食料品は明後日から徐々に入ってくるってニュースでやってたよ。
990: 3/15 0:5 IHs3mh7 牛乳買えるかな… それよりもうすぐで1000だね
991: 3/15 0:17 D7Z28Kq >>990 そんなに牛乳飲みたい? とりあえずスキムミルクで我慢は? 駄目か( ´△`)
992: 3/15 0:30 IHs3mh7 (;´д`)スキムか。…だめ。
993: 3/15 0:31 2eW0rlo 牛乳、今日閉店ぎりぎりで外旭川のビックフレックに売ってましたよ!8時閉店だったから明日朝いけばあるかもしれません!
994: 3/15 0:43 IHs3mh7 ありがとうございます。明日、ビッグフレックいってみます!
995: 3/15 5:42 04q0sZW ナイスに行け
996: 3/15 5:57 NUw1hTd 牛乳牛乳って仔牛か
997: 3/15 8:0 IHs3mh7 はい子猫です
998: 3/15 8:35 07032450171711_vs 御所野付近のスーパーももう物ないですか?
999: 3/15 9:10 5IE0qgJ スーパー開いている所ありますか?並んでいる所とか
1000: 3/15 9:17 07032040701187_ve 牛乳か…。 お母さんたちのでは駄目なんだろな? って、豆乳はいつも通りの品揃えだったけど、苦手な人もいるんだろな?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]